政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年09月19日 07:20
矢野経済研究所が保育園・託児所市場の分析結果を公表。2018年度の市場規模は前年比6%増の3.4兆円。公的資金投入で拡大傾向。保育士確保困難で開園に慎重な事業者も増え成長は鈍化すると予測。
この写真の記事へ
女性管理職割合、上昇傾向。出産・子育て支援が重要、企業の6割
子供達の将来の夢 親の希望との間に乖離も
保育無償化、「保育士の処遇改善」よりも「無償化を」賛成7割
2019年10月より保育料無償化スタート。保育士の待遇はどうなる!?
保育士の働き方改革が急務。「保育士続けたい」6割。仕事と生活両立重視
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。