産業構造審に教育イノベーション小委員会を設置

2021年06月24日 06:44

 経済産業省は22日、産業構造審議会(商務流通情報分科会)に「教育イノベーション小委員会」を設置すると発表した。小委員会には「学びの自律化・個別最適化WG」と「学びの探究化・STEAM化WG」を置く。

 「学びの自律化・個別最適化WG(座長含め16人)」座長には森田朗東大名誉教授が小委員会座長兼務で就任。「学びの探究化・STEAM化WG(座長含め15人)」座長には大島まり東大生産技術研究所教授が就く。

 小委員会は(1)GIGAスクール構想を前提に2020年代から30年代に実現しうる「未来の教室」像の具体的イメージ(2)実現に向けての制度的課題や教育イノベーション創出環境の課題(3)進化した学習環境に誰もがアクセスできるための地域格差・所得格差を解消するアクセシビリティの保障について整理し、文部科学省からのオブザーバー参加を得て、省庁の垣根を越えた政策提言を目指すとしている。

 学びの探究化・STEAM化WGの初会合は24日12時から15時、(1)「未来の教室実証事業」と「EdTech導入補助金」について過去3年の振り返り(2)実証事業を踏まえて考える「未来の教室」づくりに必要なこと(3)中高生のSTEAM学習に企業が関与しやすくなるためのインセンティブ設計について事務局が説明。学びの自律化・個別最適化WGの初会合は7月1日15時から18時に、それぞれWEB会議で開かれる。議事はいずれも公開。(編集担当:森高龍二)