政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
新型コロナウイルスの感染拡大で世界中の経済が大混乱に陥った2020年もあとわずか。ところが、寒さが深まるにつれて日本各地で感染者が増加しており、再び不安が広がっている。こんな時だからこそ、日本の企業...
続きを読む>
2020年12月20日 08:46
新型コロナの流行は様々な分野に影響を与えている。自治体の「ふるさと納税」のありかたもコロナ禍で大きく変化しているようだ。ポータルサイトを運営する株式会社さとふるが10月下旬、全国221自治体と677...
2020年12月18日 06:41
「地方銀行は数が多すぎる」と発言していた菅義偉氏が首相に就いたことで、地銀再編が加速するとみられている。銀行業界はゼロ金利の下、本業収益の低下が続いており、金融庁も基本方針を発表し、メガバンク、地銀...
2020年12月18日 06:38
新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で世界の自動車市場は停滞しているものの回復の兆しも見られ、特に経済の回復基調が報告されている中国では、一足早く自動車市場の回復となりそうだ。こうした傾向から...
2020年12月17日 06:22
新型コロナ感染症の3波は11月下旬から再生産数も1.0周辺に落ち着き、横ばい傾向が続き、爆発的拡大はないようだ。しかし、長期に渡る自粛ムードの中、業界により差はあるものの日本産業全体としては大きな停...
2020年12月17日 06:19
日本経済団体連合会は15日、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて(経済界の決意とアクション)と題した報告書で原発については「国が前面に立って原子力への国民理解の醸成を図っていくこと」また「既...
2020年12月17日 06:15
菅義偉総理は14日都内で開かれたGEA(地球環境行動会議)国際会議2020開会式であいさつし、首相に就任した際の国会所信表明演説で、2050年カーボン・ニュートラルを宣言したことを紹介し「自動車から...
2020年12月16日 07:01
菅義偉総理は14日の新型コロナウイルス感染症対策本部で感染拡大が続いている状況からGoToトラベルを28日から来月11日まで全国一斉に一時停止する」とした。それ以降については「その時点での感染状況な...
2020年12月16日 06:55
オーガニック化粧品とは化石燃料由来の化学工業成分を用いずに天然植物成分を主要な成分とする自然派化粧品のことだ。2001年に環境NGOアイシスガイアネットが「オーガニックコスメ」という用語を用いたこと...
2020年12月15日 06:04
年末になると、様々な業界や分野で、その年の功績をたたえる表彰式や授賞式が催される。しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で規模を縮小したり、オンラインで開催する式典も多いようだ。 こんな状況下で無...
2020年12月13日 08:38
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。