政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本経済団体連合会は夏季フォーラム2024軽井沢宣言で、政府に対し「再エネや原子力など脱炭素電源による電力の安価・安定供給を確保すべきだ」とし、原発再稼働とともに新増設、リプレース計画の具体化を急が...
続きを読む>
2024年07月24日 06:30
岸田文雄総理は22日、官邸であった日本スタートアップ大賞2024表彰式でスタートアップへの政権挙げて支援をアピール。また「スタートアップは日本経済に力強く貢献してくれている」とエールを送った。 岸...
2024年07月24日 06:24
岸田文雄総理は19日開いた経済財政諮問会議で2025年度予算について「経済・財政新生計画の下での最初の予算として、歳出改革努力を継続しつつ、物価上昇を上回る賃上げの定着や投資拡大による所得、生産性向...
2024年07月21日 07:50
岸田文雄総理は19日開いた観光立国推進閣僚会議で「訪日外国人旅行者数は6月が単月で過去最高の314万人とな、観光庁推計で2024年は過去最高を更新し、3500万人、旅行消費額も8兆円が視野に入る勢い...
2024年07月21日 07:47
長野県を訪ねた岸田文雄総理は19日、自民党から提案された「循環経済実現に向けた関係閣僚会議」を立ち上げ、月内に初会議を開きたい意向を示した。 岸田総理は「月内に関係閣僚会議を開催することによって、...
2024年07月21日 07:37
6月末に日本経済新聞社とテレビ東京が実施した世論調査によると、岸田内閣の支持率が、5月の前回調査よりもさらに3ポイント下回る25%となり、 2021年10月の内閣発足後の最低記録に並んだ。発足当初から...
2024年07月21日 07:28
消費者委員会(鹿野菜穂子委員長)は16日、岸田文雄総理に対し食品表示基準の一部改正に関して諮問通りで適当とする答申を行う一方、届け出後に機能性表示食品にすることが不適切と判った場合には速やかに販売を...
2024年07月17日 07:12
新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行されてから一年余りが経ち、日本はコロナ禍以前よりもインバウンドブームに沸いている。 日本政府観光局(JNTO)が6月19日に発表した2024年5月の訪日外...
2024年07月14日 09:41
岸田文雄総理は5日、都内であったアジア・ビジネス・サミットに出席し「日本ならではのやり方でアジアを平和と繁栄、協調地域にしていくための取組みを進めていきたい」と述べ、グリーン・トランスフォーメーショ...
2024年07月06日 09:49
岸田文雄総理は3日、実質賃金のマイナスが続く中、デフレ脱却に向けた決意、今年中にデフレ脱却宣言を行う考えはあるのかとの記者団の問いに「成長型経済への移行に向けて正に今が正念場で、前向きな兆し、これは随...
2024年07月05日 06:43
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。