政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
働き方改革の一環で、週休3日制の導入を進めている企業が増加している。週休を2日ではなく3日にすることで仕事の疲れを軽減し、自由に働くことができるようにできるため、社員のパフォーマンス向上につながると...
続きを読む>
2017年08月20日 15:32
7月28日、国土交通省はタクシーの乗車前に運賃を確定するサービスの実験を行うことを発表した。これにより渋滞や遠回りなどによる運賃の高額化を防止し、タクシーをより利用しやすくすることで利用者を増やすこ...
2017年08月19日 08:14
電気自動車(EV)を巡るニュースで自動車業界が世界的に賑やかで花ざかりだ。コトの発端は2016年10月に独連邦参議院(上院)が、2030年までにガソリンエンジン車およびディーゼルエンジン車、つまり1...
2017年08月19日 08:11
航空機の発展によって多くの人が海外旅行に行くことができ、年々利用者は増加している。しかし、毎年多くの人が航空機を利用している一方でパイロットの数は増加していないのが現状だ。米ボーイング社は、このまま...
2017年08月16日 07:26
「超高齢化社会」を迎え、2025年の市場規模は高齢者人口の増加を背景に100兆円規模に拡大する見通しともいわれている。高齢者向け市場の事業開発が活発になっており、その中でアクティブシニアに注目が集ま...
2017年08月15日 07:16
ネオマーケティングが実施した全国の若者層を対象とした消費に関する調査によると、8割が「もっと自分の好きなことや価値観に合った体験をしたい」として、結果よりプロセスを楽しみ、「アナログ手帳」や「手書き...
2017年08月15日 07:10
国土交通省は2016年度の宅配便取扱個数が40億1861万個で、前年度と比較して7.3%の増加となったことを発表した。前年度に続いての増加であり、年々宅配便の需要が高まっている現状が改めて浮き彫りと...
2017年08月14日 07:14
株式会社タムラプランニング&オペレーティングが全国322自治体の第6期介護保険事業計画や同社が保有する最新の介護施設等のデータを基にとりまとめた「都道府県・市区・エリアデータ集」によると、介護施設等...
2017年08月13日 18:22
成田空港は今年上半期の空港運用状況を発表した。2016年7月以降の新規乗り入れや新規就航、増便によって、国際線・国内線ともに好調だったことがうかがえる。具体的に航空機発着回数は、前年同期比4%増え、約...
2017年08月10日 08:14
コンビニエンスストアの最大手、セブンイレブン・ジャパンと自動車大手のトヨタは、物流と店舗の省エネルギーおよびCO2排出削減に向けた検討を開始すると発表した。早期に燃料電池トラックや燃料電池発電機を導...
2017年08月10日 08:12
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。