2016年度税制改正で出産後の検診費用・不妊治療関連の医薬品費用も贈与税の非課税対象になるか

画・個人金融資産過去最高を更新 消費促進に欠かせない条件とは

 政府は2016年度税制改正に向け、今年4月に創設された「結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置」の拡充案の検討を行う。  この拡充案では、結婚や子育てにかかる費用(1000万円まで)を一...

続きを読む>

2015年11月26日 07:37

電力小売り自由化に関する意識調査 回答者の80%が「他業者への乗り換えを検討」

画・電力小売り自由化に関する意識調査 回答者の80%が「他業者への乗り換えを検討」

 契約している携帯電話のキャリア変更は以前からよく見られたが、同じように2016年4月から電力会社も変更できるようになることはご存知だろうか。  来年4月から電力小売りが全面自由化される。つまり、これ...

続きを読む>

2015年11月25日 19:37

15年の国内ストレージサービス市場は売上高2,083億円に

 IT専門調査会社 IDC Japanは、国内ストレージサービス市場の2014年の売上実績と2015年~2019年の予測を発表した。これによると、2014年の国内ストレージサービスの売上は2,064億...

続きを読む>

2015年11月25日 08:16

老人ホームなどの倒産、過去最悪のペースで増加 人手不足も

 老人ホームなどの倒産が増えている。東京商工リサーチの調査では、今(2015)年1~10月の「老人福祉・介護事業」の倒産が62件に達し、すでに前年の年間件数(54件)を上回った。介護保険法が施行された...

続きを読む>

2015年11月25日 08:13

1か月200時間超の残業も手当払われず

男性写真

 厚生労働省は24日、過重労働や賃金不払残業撲滅に向けた「過重労働解消相談ダイヤル」と「労働条件相談ほっとライン」の相談結果をまとめた。長時間労働や過重労働、賃金不払残業、休日休暇についての相談が多く...

続きを読む>

2015年11月24日 19:33

10月の大口電力需要、18ヶ月連続減。過去最長

 9月から10月上旬にかけて気温が前年に比べて低めに推移し、冷房需要が減少したことなどが影響して、電力需要が低下した。電気事業連合会が20日、2015年の10月の電力需要実績(速報)を発表。それによれ...

続きを読む>

2015年11月24日 08:18

11月の日銀の金融経済月報、基調判断を据え置き

04

 日本銀行は20日、11月の金融経済月報を発表した。それによれば、国内の景気の現状について、「輸出・生産面に新興国経済の減速の影響がみられるものの、緩やかな回復を続けている」とし、前月の判断を据え置い...

続きを読む>

2015年11月24日 08:06

【今週の展望】2万円到達と2万円台への定着では、話は別

0205_004

 今週、11月第4週(23~27日)は、23日の月曜日が「勤労感謝の日」の祝日で休場するので4日間の取引。国際会議ラッシュも終わり、国内外ともとりたてて大きなイベントはないが、安倍内閣が「TPP」「一...

続きを読む>

2015年11月23日 20:32

600社を超えるバイオ・ヘルスケアベンチャー企業 再生医療関連の研究開発はiPS 細胞が活発化

 矢野経済研究所は国内のバイオ・ヘルスケアベンチャー企業に関する調査を実施した。調査期間は2015年4月~7月、調査対象はバイオ・ヘルスケアベンチャー企業および関連する製薬企業や関連団体など。調査方法...

続きを読む>

2015年11月22日 16:50

【今週の振り返り】テロに屈しない意気を示し282円上昇した週

0205_026

 16日の日経平均は大幅続落。前週末13日のNYダウは202ドル安。NASDAQ、S&P500ともども大幅安。ヨーロッパ市場は軒並み安で、小売売上高は前月比0.1%増で市場予想に届かず、生産者...

続きを読む>

2015年11月21日 20:33