政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
米アップルの人気スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)6s」と「6sプラス」の国内販売が今月の25日に決定したことを受けて、国内の携帯電話業界では各キャリアが顧客獲得に向けた...
続きを読む>
2015年09月14日 08:17
今週、9月第3週(14~18日)は5日間の取引。東京市場は19~23日は祝日が3日入って5連休なので、18日の金曜日の次の営業日は24日の木曜日になる。最大の注目イベントは何と言っても、16~17日...
2015年09月13日 23:34
一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(日本DIY協会)によると、2014年度の国内ホームセンター小売市場規模は、前年度比98.7%の3兆9,260 億円と再びマイナス成長となった。 矢野経...
2015年09月13日 19:36
ゴルフ用品の売上がふるわない。矢野経済研究所のリサーチによると、14年の国内ゴルフ用品出荷市場規模は、前年比95.5%の2510億3000万円。東日本大震災の影響を受けた11年以来、3年ぶりのマイナ...
2015年09月13日 15:44
6月、東海道新幹線の車両内で男が焼身自殺をはかり、女性が1人死亡した事件はまだ記憶に新しいことかと思う。この事件を受けてJR東日本<9020>とJR西日本<9021>は9日、来年の春より防犯カメラに...
2015年09月13日 13:27
中国の新車販売が減速感を増している。業界団体の中国汽車工業協会が発表した今年8月の新車販売台数は166万4500台、前年同月比3.0%減に低迷し、5カ月連続で前年水準を割り込んだ。景気減速や国内株安...
2015年09月12日 20:37
7日の日経平均は反発。前週末4日のNYダウは一時16000ドル割れ寸前まで下げて272ドル安。8月のアメリカの雇用統計は、失業率こそ5.1%で市場予測の5.2%を下回って改善したが、非農業部門雇用者...
2015年09月12日 20:31
住宅業界が復活の兆しをみせている。2015年8月31日付で国土交通省が発表した2015年7月の新設住宅戸数の動向(建築着工統計調査報告)によると、7月の新設住宅着工戸数は前年同月比7.4%増の7万8...
2015年09月12日 19:05
9月15日から開幕する世界最大の自動車ショーである「フランクフルトモーターショー2015」(一般公開は17日から)の出展概要が少しずつ明らかになってきた。そのなかから、日本とドイツメーカーの注目ニュ...
2015年09月12日 12:14
ガソリン価格の下落などを背景に、消費者心理を表す一般世帯の消費者態度が2ヶ月ぶりに改善となった。内閣府は9日、8月の消費動向調査の結果を発表。それによれば、消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値...
2015年09月11日 08:22
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。