7~9月期のGDP、民間予測0.55%増に下方修正

2015年10月16日 08:08

 日本経済研究センターが13日、民間エコノミスト41人による景気予測「ESPフォーキャスト」の10月調査を発表。それによれば、2015年7~9月期の実質GDP(国内総生産)は前期比年率0.55%アップであり、前回9月に行われた調査時の前期比年率1.67%アップよりも大きく下方修正されることとなった。個人消費の不振、そして輸出の不振、さらには設備投資でも厳しい見方が広がっていることなどから、今後数値はさらに引き下げられる可能性もある。

 4~6月期の実質GDPは前期比年率1.2%ダウンのマイナス成長だったが、それに引き続いて7~9月期も低成長となりそうな気配だ。前月調査では前期比年率1.67%アップであったが、そこから1.12ポイント下がった。下方修正はこれで2ヶ月連続のこととなる。新興国の経済減速を受けて足元の経済指標が下振れしており、見通しを下げる動きが相次いでいる。

 「ESPフォーキャスト」の見通しのうち、低い見通しを立てた8人の平均は前期比年率0.36%ダウンで、2期連続でのマイナス成長を予想する人の数が増加している。高い見通し立てた8人の平均は前期比年率1.51%アップであった。

 主要項目別に見てみると、「個人消費」が前期比年率0.41%アップ、「設備投資」が前期比年率0.69%アップ、「輸出」が前期比年率0.62%アップとの予想を立てている。いずれの予想についても前回から下方修正され、0%台の小幅なプラスにとどまった。「輸出」については中国経済の減速を受けて前月の前期比年率1.39%アップから下方修正され、「設備投資」や「個人消費」も引き下げられた。

 15年度の実質成長率見通しについても前年比0.97%アップと、前月の前年比1.11%アップから下方修正された。こうして1%台を下回るのは、14年1月の調査開始以来初めてのこととなる。7月に政府がまとめた15年度の見通し前年比1.5%アップを大幅に下回る見通しとなった。16年度についても、前年比1.59%アップと、前月の前年比1.70%アップから下方修正された。(編集担当:滝川幸平)