政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本の製造業界では「ものづくり」という言葉がさかんに使われる。もちろん、これは単純に「ものを製造する」というだけの意味ではなく、そこに込められた技術力や精神性、歴史をも表していることは言うまでもない...
続きを読む>
2015年07月18日 20:45
安倍晋三総理は16日開いた経済財政諮問会議で、28年度予算について「デフレ脱却・経済再生と財政健全化の双方に資するよう、予算編成を進めていきたい」と語った。 また経済財政諮問会議で今年の後半に取り...
2015年07月17日 10:05
つい先日も、NHK放送文化研究所が5年に一度行っている「日本人とテレビ」という意識調査により、1985年の開始以来テレビの視聴時間が初めて「長時間傾向」から「短時間傾向」に転じていることはわかり、ス...
2015年07月17日 08:36
経済のグローバル化やサービス化、技術革新・情報化の進展等、企業経営を取り巻く環境の急激な構造変化が進むなか、企業が長期継続する要因として、経営戦略のなかで“本業”をどのように捉えるかが重要となってい...
2015年07月16日 08:42
再生医療の拡大を見込んで、異業種がその周辺産業へ相次いで参入している。これまで、再生医療に必要な装置の分野では、パナソニックヘルスケアがインキュベーターやフリーザーなど、オリンパス<7733>が顕微...
2015年07月15日 08:21
2015年1~6月の企業倒産数が、上半期としては初めて5000件を割り込んだことがわかった。8日、信用調査会社の東京商工リサーチが15年1~6月の倒産数を発表。それによれば、前年同期比10.0%ダウ...
2015年07月15日 07:34
日本企業による海外企業買収が拡大している。米トムソン・ロイターによると、2015年1~6月の買収総額は約5兆6000億円に達した。前年同期と比べ6割増だ。同期間の日本企業の海外M&A(合併・買収)は...
2015年07月14日 07:44
3ヶ月ぶりに消費者態度指数が改善となった。内閣府は10日、2015年6月の消費動向調査を発表。それによれば、今後半年間の消費者のマインドを示す消費者態度指数(一般世帯、季節調整値)は前月比0.3ポイ...
2015年07月14日 07:39
厚生年金と国民年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は10日、2014年度の運用益を発表。それによれば、運用益は前年度比49.6%アップの15兆2922億円であり、運用利回...
2015年07月13日 08:19
今週、7月第3週(7月13日~17日)は5日間の取引。今週最大の国内イベントは14~15日の日銀会合。前週は景気動向指数、景気ウォッチャー調査、国内企業物価指数など経済指標がゾロゾロ悪化し、特に個人...
2015年07月12日 20:56
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。