政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
農業就業人口はこの20年間で4割強減少し、65歳以上が64%を占めるなど、就農人口の減少および高齢化は、農業再興における深刻な課題となっている。また、これにともない、農地の減少や耕作放棄地の拡大も進...
続きを読む>
2015年07月03日 08:34
2015年の円相場は、1ドル=119円台を中心に一進一退の推移が続いてきたが、6月2日の東京外国為替市場の円相場は、2002年12月以来12年半ぶりに一時、1ドル=125円台をつけた。その後も、1ド...
2015年07月03日 07:28
日本労働組合総連合会〈連合〉の神津里季生事務局長は1日、政府が閣議決定した「日本再興戦略改定2015」について「企業が世界で一番活躍しやすい国づくりをめざすというもので、容認できるものではない。特に...
2015年07月02日 10:22
政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある日本経済団体連合会の榊原定征会長は、閣議決定された政府の財政健全化計画や成長戦略に対し「経済界の考え方と軌を一にする内容で高く評価する」と評した。 榊原会長...
2015年07月02日 10:10
世界最大級の総合オンラインストアAmazonの日本法人であるアマゾンジャパン株式会社は6月30日、積水ハウス株式会社<1928>及び大和ハウスリフォーム株式会社、株式会社ダスキン<4665>と共同で...
2015年06月30日 16:02
インターネット通販大手のAmazonの日本法人アマゾンジャパン株式会社と積水ハウス株式会社<1928>及び大和ハウスリフォーム株式会社、株式会社ダスキン<4665>が、6月30日、共同で記者会見を開...
2015年06月30日 14:43
先日、電機メーカー大手のパナソニック<6752>が2020年の東京オリンピック開催までをめどに、クラウドと連携して電子マネー決済などに使用する新端末を秋より国内で発売するとの発表を行ったが、今、コン...
2015年06月30日 07:50
消費税増税に伴う駆け込み需要が発生した2014年3月以来、1年2ヶ月ぶりに1世帯あたりの消費支出がプラスとなった。またプラスとなるのは、消費税増税以来初のこととなる。26日、総務省が5月の人以上世帯...
2015年06月30日 07:48
いよいよ景気回復傾向が本格化したことの現れなのだろうか、厚生労働省が26日に5月の有効求人倍率(季節調整値)を発表。それによれば、バブルの影響がまだ残っていた1992年3月以来23年2ヶ月ぶりとなる...
2015年06月29日 07:36
帝国データバンクは、全国の主要上場建設会社の2014年度の決算短信から、連結ベースの売上高、売上総利益率、および単体ベースの受注高とその官民比率について調査・分析した。調査対象は、主要な上場建設会社...
2015年06月28日 19:35
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。