【日経平均】344円安と続落し約1ヵ月ぶりの17000円割れ

 15日のNYダウは99ドル安、NASDAQは48ポイント下落した。鉱工業生産指数は良かったが、NY原油先物市場が1バレル55ドル台まで下落してはとてもかなわない。石油産出国のロシアやインドネシア、メ...

続きを読む>

2014年12月16日 20:13

パズドラが中国でも配信へ 市場拡大の他、パクリゲームへの牽制も?

 ガンホー・オンラインエンターテイメント<3765>が、同社の大ヒットスマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(通称:パズドラ)の中国での配信を始めると発表した。配信時期は2015年の半ばを予定...

続きを読む>

2014年12月16日 12:11

【日経平均】総選挙明けは悪材料ばかり続出して272円安

 前週末12日のNYダウは30種全滅で315ドルの大幅安。300ドルを超える下落は約2ヵ月ぶり。終値17280ドルはほぼ1ヵ月半ぶりの安値で、この時点で通貨単位を無視した数字上で日経平均を下回った。N...

続きを読む>

2014年12月15日 20:13

暖房需要減少により、11月の発受電8ヶ月連続減

 10月はまだ温かい陽気が続き、11月となりいよいよ本格的な寒さの到来を感じ始め、そして12月に入り冷たい風が吹き関東地方などで大雪が降るようになった今年の冬だが、12日、電気事業連合会が11月の電力...

続きを読む>

2014年12月15日 08:29

【今週の展望】SQと選挙に決着がついた後は素直になりたい

 今週12月第3週(15~19日)は5日間の取引。大荒れのSQ週を通過し、14日の投開票日で総選挙にも決着がついた。あとは30日の大納会まで11営業日、23銘柄のIPOラッシュと「掉尾の一振」の年末ラ...

続きを読む>

2014年12月14日 20:17

それでも続くメガソーラーバブル 伊藤忠が岡山に年間予想発電量約4300万kW/hの太陽光発電所を建設

 2014年10月、再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)に基づく発電電力の新規受け入れを中止すると発表した。これを受け、北海道電力、東北電力、四国電力、九州電力、沖縄電力も一時、メガソーラ...

続きを読む>

2014年12月14日 16:30

ムーディーズの日本の国債をワンランク下に格付けから見えてくるもの

画・ムーディーズの日本の国債をワンランク下に格付けから見えてくるもの

 ムーディーズ・インベスターズ・サービス<MCO>は日本の政府債権をAa3からA1へとワンランク下の格付けにした。これはG7の中でもイタリアに次いで二番目に低い格付けとなる。安倍首相の消費増税見送りな...

続きを読む>

2014年12月14日 14:36

円安関連倒産が3カ月連続で最多に 1月~11月累計で301件

 円安の影響を受けた関連倒産は全国各地で増加傾向にある。14年2月3日の円相場は一時 1ドル=119円台半ばまで円安が進み、120円の大台突破も目前となった。この間、食料品、非鉄・貴金属、建設資材等が...

続きを読む>

2014年12月14日 11:28

【今週の振返り】外部要因に翻弄されて548円下落したSQ週

画像・東証取引時間延長を検討 背後に利害闘争が見え隠れ

 前週末5日のNYダウは58ドル高で史上最高値更新。NASDAQ総合指数は11ポイント上昇した。11月の雇用統計は非農業部門雇用者数が32.1万人増で、23万人増の市場予測を大幅に上回る2年10ヵ月ぶ...

続きを読む>

2014年12月14日 01:19

若年層の需要を呼び覚ます、バイク業界の「暖簾の味」

ヤマハMT07

 1971年、日本に新しいヒーローが誕生した。その名は「仮面ライダー」。以来、43年に渡って、仮面ライダーは世の男の子たちの憧れだった。バイクを駆って颯爽と現れ、怪人たちをなぎ倒す、正義のヒーロー。そ...

続きを読む>

2014年12月13日 20:31