財務省、海外ネット配信にも消費税課税へ

EN-b_099

 4日、財務省は海外からインターネットを通じて国内に配信される音楽や電子書籍などに関して、2015年3月に消費税法の改正を行い、なるべく早期に課税を開始する方針を明らかにした。税務省は同日に開かれた政...

続きを読む>

2014年04月07日 07:36

ユーロ圏のインフレ率が大幅な下方修正した訳

 ユーロ経済圏の消費者物価指数が0.7%であるとユーロスタットが示し、インフレ率が下方修正された。この修正を受け、市場ではユーロ経済がデフレーションに陥る懸念がおこり、経済成長にも遅れが出るのではない...

続きを読む>

2014年04月06日 20:36

【今週の展望】ワルノリしたら後でお仕置きが待っている?

 今週、4月第2週(4月7~11日)は5日間の取引。国内最大の経済イベントは7~8日に開かれる日銀の金融政策決定会合だろう。4月は30日にももう1回ある。9日はパソコンの買い替え特需を引き起こしていた...

続きを読む>

2014年04月06日 20:18

縮小するパチンコ市場、20年で参加人口3分の1  

 パチンコをする人が減っている。日本生産性本部の「レジャー白書2013」によると、パチンコ業界の売上高(貸玉料)は12年の時点で19兆円。95年には30兆円もあったので、この20年で4割落ち込んだこと...

続きを読む>

2014年04月06日 19:04

訪れたPDPの終焉 最後の生産工場が売却

 プラズマディスプレイ(PDP)は、自発光型で大型化が比較的容易なフラットパネルディスプレイ(FPD)だ。かつては、TVを中心とした主に40型以上の大型ディスプレイの最右翼として、大画面はPDP、中小...

続きを読む>

2014年04月06日 15:38

3月の軽自動車販売は30万2350万台 過去最高を記録

EF2C6990_e

 軽自動車が好調だ。特に震災以降は、経済面や低燃費なコスト面からはもちろん、少子化などによるコンパクトなサイズも受け入れられている要因だ。一般社団法人 日本自動車工業会の調べでも、普通車の販売台数は横...

続きを読む>

2014年04月06日 14:31

大日本住友製薬と武田薬品工業が欧州で統合失調症の新治療薬を発売

 欧州では、統合失調症の患者が約350万人いると言われている。統合失調症の症状は多岐にわたり、幻覚、現実歪曲、抑うつ、および引きこもりなどがある。また、平均余命を10~22.5年短縮するという。これは...

続きを読む>

2014年04月06日 11:27

長崎の空港隣接地に県最大のメガソーラー建設

メガソーラー

 このところ、メガソーラー(大型太陽光発電所)の建設計画が相次いでいる。全国各地の自治体などが導入に積極的だ。経済産業省資源エネルギー庁によると、日本の2011年末現在の導入実績は491.4万kWで、...

続きを読む>

2014年04月06日 10:31

増税に揺れる不動産業界をプラスに転じる、次の一手

 4月1日、消費税率が8パーセントに引き上げられたが、増税分の転嫁問題など、未だに対応に追われている企業や事業主も多いようだ。そんな中、日銀は3月全国企業短期経済観測調査(短観)を4月1日に発表したが...

続きを読む>

2014年04月05日 20:15

【日経平均】売買代金今年最少の薄商いで8円安の小反落

 3日のNYダウは0.45ドル安。チュッパチャプス1本ぐらいしか買えない僅差でも5営業日ぶりの反落。NASDAQも下落した。午前中に16604.15ドルまで上昇して約3ヵ月ぶりにザラ場ベースの史上最高...

続きを読む>

2014年04月04日 20:23