【今週の展望】薄商いの低血圧を「業績相場」で治療できるか

 今週、10月第4週(21~25日)は5日間の取引。海外主要市場の休場はない。  国内の経済指標は、21日は9月の貿易収支、8月の全産業活動指数、23日は9月の訪日外国人数、25日は9月の全国消費者物...

続きを読む>

2013年10月20日 20:18

原発に頼らない信用金庫が、EV実証モニタリングを三菱自動車と連携し開始

 町の信用金庫とEV(電気自動車)と聞いても、ちょっとピンと来ないかもしれない。しかし、それも取り組み次第で、意義深いものになる。  三菱自動車<7211>は、 東京都一円および神奈川県東部に営業基盤...

続きを読む>

2013年10月20日 16:01

プレイングマネージャーの辛さ?今時の上司、4割は「自分に自信がない」

 10月16日は「ボスの日」。アメリカではこの日、従業員たちが普段からの感謝と尊敬の意を込め、上司たちにプレゼントやカード、花などを贈る習慣があるという。  日本ではほとんど普及していない「ボスの日」...

続きを読む>

2013年10月20日 13:29

採用に「企業の2枚舌禁止」を NPOが指摘

 NPO法人の自殺対策支援センター・ライフリンクは就職活動中の学生の意識調査も実施しているが、それらのデータ分析から「企業の採用活動のあり方」に厳しい指摘、改善を19日までにまとめた。  改善のトップ...

続きを読む>

2013年10月20日 13:18

産業競争力強化法案 政府国会提出

 デフレ脱却に向け、供給過剰を是正し、規制緩和で経済活性化、需要創出することを狙いとした「産業競争力強化法案」を、政府は、このほど国会に提出した。これは、企業再編を後押しする、税制優遇措置を盛り込んだ...

続きを読む>

2013年10月20日 12:43

ギリシャの資金問題、12月に国際機関が合意か

 16日、ギリシャのストゥルナラス財務相は、ギリシャの2014年の資金不足を補てんする方法に関して、12月にも国際機関が合意するとの見通しを示した。  ストゥルナラス財務相は、ユーロ圏財務相会合(ユー...

続きを読む>

2013年10月20日 12:34

20代、30代の派遣社員「正社員になりたい」5割

 派遣社員として働く若い世代のうち、半数以上は「正社員になりたい」と考えていることが、厚生労働省が先月発表した調査で分かった(平成24年 派遣労働者実態調査)。一方で、過去1年間に「派遣労働者を正社員...

続きを読む>

2013年10月20日 12:29

企業の発展とワーク・ライフ・バランス

 2007年に内閣府が「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章」を提唱して以来、ワーク・ライフ・バランスなどの言葉をよく耳にするようになった。政府では、仕事と生活の調和と経済成長は車の両輪で...

続きを読む>

2013年10月19日 20:35

9月の首都圏マンション販売、前年比77.3%増

 16日に不動産経済研究所が発表したマンション市場動向によれば、9月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)のマンション発売戸数は、前年同月比77.3%アップの5968戸と大幅増となり、5ヶ月連続で前年の...

続きを読む>

2013年10月19日 20:16

【日経平均】利益確定売りが多く24円安で8連騰ならず

 NYダウは2.18ドル安。一時は140ドルを超える下げから徐々に持ち直し終盤はプラスにもタッチした。S&P500は史上最高値を更新しNASDAQもプラス。下落の主因はIBMの減収決算で、ゴー...

続きを読む>

2013年10月19日 02:46