政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2012年も約3週間が過ぎ、飲料メーカー各社が昨年12月の売上若しくは2011年の年間売上を発表している。昨年は3.11の東日本大震災により大きな被害を受けたものの、予想を上回る復旧スピードやミネラ...
続きを読む>
2012年01月23日 11:00
日本経済団体連合会が会員企業と東京経営者協会会員企業を対象に2011年6月度の定期賃金調査を行った結果、397社から有効回答があった。その結果、大学卒の22歳の標準者賃金(管理・事務・技術労働者=総...
スマートフォンやタブレットPCをはじめとするモバイル端末の普及が急速な広がりを見せている。電話やEメールなどの通信端末としての機能だけでなく、音楽再生や映像再生、情報端末などとして様々な用途に供され...
日本フランチャイズチェーン協会がまとめた昨年12月のコンビニエンスストアの売上高は既存店ベースで7072億200万円となり、前年同月に比べ4.1ポイント増加した。売上高は3ヶ月連続でプラスになった。...
日本労働組合総連合会(連合)が今年4月以降に初めて就職する人のうち就職先が決まっている17歳から29歳までの新卒者や既卒3年以内の男女1000人を対象に行った2012年新規就職者意識調査で就職活動に...
2012年01月20日 11:00
90年代より台頭してきた航空機リース事業。不安定な原油価格や利用客の減少などから厳しい状況に置かれている航空会社にとって、柔軟に航空機が調達できるリースへのニーズは以前より高まっていた。加えて、近年...
2012年01月19日 11:00
三井物産は、ロシアの複合企業アイシーティーグループ(以下「ICT」)と鉄道車両(貨車)オペレーティングリース事業に参画する。三井物産とICTは2011年12月29日に新会社設立の合弁契約書を締結して...
東京電力は火力発電の焚き増しなど供給力の維持・確保に努めた結果、燃料費等の負担が大幅に増加しているとして、4月から自由化部門の客に対し「特別高圧の客については1kWhあたり2円58銭、高圧の客につい...
2012年01月18日 11:00
azbil グループの山武は、ビルディングオートメーションにおける環境制御事業の強化の一環として、米国Degree Controls 社への部分的な資本参加を決定し、1月12日に出資契約を締結しまし...
2012年01月17日 11:00
都有地は様々な形で有効活用が計画されているが、昨年12月に民間の事業者が決定した、環境に配慮した住まいを安価で提供するプロジェクトが注目を集めている。 2010年に完了した「勝どき一丁目地区プロジ...
2012年01月16日 11:00
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。