三井物産、ロシア鉄鋼メーカーと自動車向け鋼材加工センター共同設立

 ロシアの自動車販売台数は、金融危機後一時的に落ち込んだが、2016年には年間300万台を超え、世界第7位の自動車市場に成長する見通し。こうした成長市場を取り込もうと、ロシア北西部には外資系自動車メー...

続きを読む>

2011年09月14日 11:00

トランスジェニックの基幹技術に関する特許を中国で成立

 トランスジェニックの基幹技術「高親和性抗体作製技術―GANP(R)マウス技術」に関連する基本特許が、中国において成立した。 GANP(Germinal Center Associated Nucle...

続きを読む>

2011年09月13日 11:00

8月のビール出荷量 前年同月6.3%減に

 ビール酒造組合が8月のビールの市場動向をまとめたところによると8月下旬の天候不順が響いて前年同月割れになった。特に瓶ビールは前年同月比9.9%のマイナスになっていた。  ビール酒造組合が組合加盟のサ...

続きを読む>

2011年09月13日 11:00

川崎重工、インドネシア社に7,200kWガスタービン発電設備納入

 川崎重工は、東南・西南アジアのガスタービン販売・サービス拠点であるカワサキ・ガスタービン・アジア社(KGA: Kawasaki Gas Turbine Asia Sdn. Bud.、マレーシア・クア...

続きを読む>

2011年09月13日 11:00

高齢者向け弁当宅配サービス市場は拡大市場

 高齢者を対象とした弁当宅配サービス市場は2021年には2010年の2倍近くに拡大することが富士経済の調査で分かった。2010年の市場が532億円であるのに対し、2021年では1060億円規模になると...

続きを読む>

2011年09月12日 11:00

ベルギービールの楽しみ方を探る

k110909_036_1

 自分好みのビール探し。ベルギービールを楽しむための第一歩はそこから始まる。  今年もそうだった暑い夏。街ではサラリーマンが、生ビールをグイっと飲む光景を当たり前の様に見る。日本人にとってビールとは喉...

続きを読む>

2011年09月12日 11:00

KDDI、仏トータルイマージョンとARコンテンツ事業で提携

 KDDIは、仏Total Immersion S.A.(以下:トータルイマージョン)とAR(Augmented Reality:拡張現実感)を活用したコンテンツ事業において業務提携を行うことを9日に...

続きを読む>

2011年09月12日 11:00

金融円滑化法を利用しても8ヶ月で101社倒産

 販売不振などにより中小企業金融円滑化法を利用して返済猶予を受けながらも、猶予期間中に業績を回復することができないまま、倒産に追い込まれた中小企業は今年1月から8月までの間に101社、負債総額で732...

続きを読む>

2011年09月12日 11:00

スカイマーク 来春に仙台―札幌など4路線就航

 スカイマークは来春4月から仙台―札幌、仙台―成田を開設するほか、5月から関空―札幌(新千歳)、関空―那覇を開設する。  現在、関係当局の許可を得るための準備を進めており、許可が下りれば仙台―札幌は1...

続きを読む>

2011年09月12日 11:00

コツコツとした努力が企業スポーツを広げる

 バレーボールにバスケットボール、アイスホッケーなど、高度成長期には企業がスポーツチームを持つという姿は国内でも多数見られた。プロ野球やJリーグを除く他の競技リーグのほとんどが企業チームによって編成さ...

続きを読む>

2011年09月12日 11:00