積水ハウス、業界初のオリジナル鉄道コンテナを導入

k110122_026_1

 政府が推進する環境負荷軽減対策のひとつ「モーダルシフト」。これは、トラックや航空機による貨物輸送を鉄道や船舶に転換することで、CO2排出量の削減や、省エネなどの効果がある。ソニー<6758>やキリン...

続きを読む>

2011年01月24日 11:00

三菱自動車、中期経営計画「ジャンプ 2013」を発表

 三菱自動車<7211>は20日、2011年度から2013年度までの3年間を対象とする新たな中期経営計画「ジャンプ 2013」を発表した。市場の変化に対応しながら、コスト構造も見直し、さらなる成長を目...

続きを読む>

2011年01月24日 11:00

宴会シーズン後の身体のケアと関連市場

 宴会で飲みすぎて乱れた食生活では、内臓はもちろん、頭皮や髪にも悪影響を及ぼす可能性は高い。でも、ちょっとした事でケアできれば、良いコンディションを維持できるのは確かだ。  深酒が肝臓に負担をかけるの...

続きを読む>

2011年01月21日 11:00

ビール大手シェア争いの鍵となる新ジャンル

 景気低迷による節約志向、少子高齢化、さらには消費者の嗜好が多様化してきたことなどにより、2010年の国内におけるビール類飲料の販売数は6年連続で過去最低の数字となった。低価格の「第3のビール」がシェ...

続きを読む>

2011年01月20日 11:00

日本の食品各社、中国を拠点に新事業を展開

 現在、中華人民共和国(以下中国)はアメリカ合衆国と並び日本の主要な農産物の調達国となっている。そこでニチレイフーズ(ニチレイグループ <2871>)は、各種野菜品中心の製造・輸出入を営む有力企業であ...

続きを読む>

2011年01月20日 11:00

BtoB企業の広告・広報手法(3) 8つの訴求要素と5つのステップ

k110119_022_1

 BtoB企業の積極的な広告・広報活動の先駆者的な存在である、株式会社村田製作所 <6981> 。しかし、消費者にモノを売るために広告展開をするBtoC企業とは違い、BtoB企業の同社では広告に掛けら...

続きを読む>

2011年01月20日 11:00

BtoB企業の広告・広報手法(2)・広報の呪縛からの脱却

k110119_021_1

 株式会社村田製作所<6981>の広報部部長・大島幸男氏が広報部に配属された1980年代当時、技術力の評価は高くBtoB企業からの信頼も厚い優良企業である一方、社会的な知名度は低かった。学生にとっての...

続きを読む>

2011年01月20日 11:00

BtoB企業の広告・広報手法(1) BtoB企業広告は必要か?

k110119_020_1

 年末年始の期間、テレビや新聞などを見ていると、いつもとは違ったCMや広告を目にすることが多い。普段からよく見かける商品やスポンサーのお正月バージョンのCMもさることながら、ことさら目をひくのは「何を...

続きを読む>

2011年01月20日 11:00

首都圏の借家層の79%は持ち家志向

  首都圏居住者の借家層の79%が持ち家志向であることが長谷工アーベストのアンケート調査で分かった。東京、神奈川、埼玉、千葉に居住する20代後半から50代の456人から有効回答を得た。  調査は昨年1...

続きを読む>

2011年01月20日 11:00

要支援・要介護者の5割 栄養補助食品など利用

 2055年には日本人口の4人に1人が75歳以上になると予想されるなか、電通が要支援・要介護者の食事や生活にかかわる実態調査を行った結果、不定期ながら、栄養補助食品や機能性飲料は5割近い人が利用してい...

続きを読む>

2011年01月19日 11:00