住友ゴム、インドネシアでゴルフボール新工場を建設

 住友ゴム工業<5110>の製造子会社であるピーティースミラバーインドネシアはこのほど、ゴルフボールの新工場を建設することを決定した。  現在、住友ゴムグループのSRIスポーツは、「ゼクシオ」、「スリ...

続きを読む>

2010年09月08日 11:00

金貨の即現金化商法に手を出さぬよう 注意喚起

 国民生活センターは「金貨の即現金化」などの商法にゼッタイ手を出さないよう、消費者に注意喚起を始めた。一時しのぎで現金を手に入れても、数週間後には現金化した額以上の金貨の代金支払いが迫ってくるため、債...

続きを読む>

2010年09月07日 11:00

新興国企業の日本企業への出資 5年で1.5倍

 インド、タイ、マレーシアなど新興国の企業が出資する日本企業は5年前に比べ約1.5倍に増えていることが帝国データバンクの調べで分かった。6日発表した。  帝国データバンクによると新興国の企業が出資する...

続きを読む>

2010年09月07日 11:00

住商、中国の消費者の食文化向上のため吉林糧食集団と包括提携

 住友商事<8053>は、中国・吉林省の吉林糧食集団有限公司(以下、吉林糧食集団)と戦略的な包括提携にかかわる覚書を締結したと発表した。  吉林糧食集団は、1996年創業の中国吉林省最大の農産物集荷・...

続きを読む>

2010年09月07日 11:00

富士通が武田薬品と国内最大規模の実験電子ノートシステム構築

 富士通<6702>は、武田薬品<4502>と共同で合成実験の計画や結果を電子的に記録し、ナレッジとして共有・活用する国内最大規模の電子実験ノートシステムを構築した。  今回構築したシステムは、富士通...

続きを読む>

2010年09月06日 11:00

血液製剤 92%が国産を希望 輸入に不安感

 キューライフが行った献血と血液製剤の生活者の認識、意識実態調査の結果、血液製剤については回答者の92%までが「国産」を希望していることがわかった。輸入品に対し安全性に不安を感じている人の多いことが背...

続きを読む>

2010年09月06日 11:00

ストレス要因の1位は自身の将来 社会情勢映す

 クロス・マーケティングが全国の15歳から69歳までの2400人を対象に、7月29日から31日にかけて行った「ストレスに関するアンケート」で、1183人(49.3%)がストレスを感じていることが分かっ...

続きを読む>

2010年09月06日 11:00

社員求人 フリーターは応募不可 金融に多い

 厚生労働省の平成21年若年者雇用実態調査で過去3年間の応募採用状況で正社員採用予定の事業所のうち、フリーターの応募を「不可」とした事業所が11.1%あり、特に金融業や保険業では24.9%が不可として...

続きを読む>

2010年09月03日 11:00

昭和電工、インドネシアでのアルミナ工場建設を決定

 昭和電工<4004>は、インドネシア・アンタム社と共同でケミカル用アルミナの生産についての事業性評価を実施。その結果、両社は2011年1月よりインドネシア西カリマンタン州にアルミナ工場の建設を開始す...

続きを読む>

2010年09月02日 11:00

大衆薬選択のポイント 効果、価格、飲みやすさ

 クロス・マーケティングが全国の20歳から69歳までの同社のアンケートモニター1200人(男女各600人)を対象に5月15日から19日の間で実施した一般用医薬品に関する消費動向調査で、一般用医薬品の購...

続きを読む>

2010年09月01日 11:00