政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
トヨタ自動車は、同社が保有している燃料電池車(FCV)に関連する特許の実施権を無償で提供すると発表した。対象となるのは、同社が単独で保有している世界で約5680件の特許(審査継続中を含む)をである。...
続きを読む>
2015年01月07日 10:41
1月の新型車、Honda S660の発表から怒濤のニューモデル・ラッシュとなるようだ。まず、3月同社の5ナンバーミニバン「ステップWGN(ワゴン)」が予定よりもやや遅れてフルモデルチェンジ。新型が登...
2015年01月06日 20:27
2014年におけるゲーム市場の大きな話題といえば、やはりソニー・コンピュータエンタテインメントが2月22日に国内発売を開始した「プレイステーション4(PS4)」と、米マイクロソフトが9月4日に国内発...
2015年01月06日 08:37
米アップルの「iPhone6」発売に沸いた2014年の携帯業界だが、それによりNTTドコモ<9437>、auのKDDI<9433>、ソフトバンク<9984>の大手3キャリア間での顧客獲得争いがますま...
2015年01月06日 07:41
東レは自動車メーカー、独BMWに炭素繊維を供給すると発表した。そのため300億円を投じてメキシコ工場の生産能力を倍増する。炭素繊維は軽量・強固で燃費改善の切り札として航空機で利用が増え、東レも米ボー...
2015年01月05日 19:35
2014年、広島に本拠を置く自動車メーカー、マツダの快進撃が止まらない1年だった。2015年3月期の同社の純利益は前年比118%の1600億円、過去最高益を見込んでいる。海外における新車販売が好調で...
2015年01月04日 20:53
あの“婚約破談”から4年半……。サントリーホールディングス(HD)とキリンHDの立場が逆転した。2014年の中間決算で、サントリーが売上高で長年業界首位だったキリンを抜き、初めて首位に立った。 新...
2015年01月04日 14:56
2014年、ホンダはフィットの相次ぐリコールやタカタ製エアバッグの異常作動などに揺れた1年だった。リコール問題への対応で新型車の発表が軒並み遅れた。そんななか、ホンダの2015年は反転の年となりそう...
2015年01月04日 14:50
トヨタグループは、昨年上半期の世界販売で過去最高の509万7000台を記録、3年連続で首位を堅持している。8月の決算報告で2014年暦年の販売計画をアジア市場の低調傾向が今後も続くとしたうえで、当初...
2015年01月03日 18:47
2014年のアップルは幾つもの話題を提供してくれた。2014年3月、米アップルがiPhoneをカーナビ・システムで利用する新システム「Car Play」をジュネーブ・ショーで発表した。Lightni...
2015年01月01日 17:09
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。