政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
CO2削減など地球環境に配慮した取り組みをすすめている京セラは、年度内に自社の国内工場全てに太陽光発電システムを導入する。既に4工場に導入され、稼動しており、残り6工場のうち、3工場は今年9月から、...
続きを読む>
2010年08月20日 11:00
古河電工<5801>は社長直轄の組織として、スマートグリッド新事業推進室を横浜事業所に設置したと発表した。これまで複数のカンパニー・研究所やグループ関連会社に分散していたスマートグリッド関連の技術を...
2010年08月17日 11:00
ひと昔前の「サプリメント」といえばスポーツショップの片隅に並んでいるごく専門的な商品であったが、年々進む健康志向の高まりを受け、現在ではドラッグストアやコンビニといった身近な場所でも見られるようにな...
オフィス用品の通販を行うカウネットは、iPad向けにデジタルカタログの配信を10月上旬から開始することを発表した。 今回配信されるデジタルカタログは、iPadの特性に注目し、画面に触れてページをめ...
イオン<8267>は「レジ袋無料配布中止」により、消費者から集めたレジ袋収益金を活用、1企業としては国内最大規模となる約15000トンCO2相当の国内排出権を新たに購入した。 同社は、1991年よ...
2010年08月16日 11:00
講談社は、理系進学を目指す女子中高生を応援する理系女子応援サービス「Rikejo(リケジョ)」を9月1日より正式にオープンする。 受験を控える女子中高生は、文系か理系かの選択に悩んだり、理系の学校...
横浜ゴム<5101>は、温室効果ガス排出量の削減に関して本年度が従来目標の最終年度となることから新しい短期目標を策定。新目標では、同社の国内グループで2008年度から2012年度の5年間平均で基準年...
2010年08月13日 11:00
ソニー <6758>、国連開発計画(以下、UNDP)、国際協力機構(以下、JICA)は、国連が掲げる国際社会の目標「ミレニアム開発目標(MDGs)」の達成、特にHIV/エイズの蔓延防止を目的とした官...
住友ゴム<5110>グループの中国におけるタイヤ製造・販売子会社である住友橡膠(常熟)有限公司と住友橡膠(蘇州)有限公司が、「2010年上海万国博覧会」内において、交通安全を目的とした「児童交通安全...
2010年08月10日 11:00
シャープ<6753>は、総合医科学研究所に試験委託し、高濃度プラズマクラスターイオンに、肌荒れの一因である黄色ブドウ球菌の増殖を抑える効果があることを人肌で実証した。 同社は2000年より世界の学...
2010年08月09日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。