政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日産自動車株は9月13日、世界で活躍し、今月開催されたテニス4大大会のひとつ「全米オープン」で、日本人初の女子シングルス優勝を果たしたプロテニスプレイヤーの「大坂なおみ選手」が日産ブランドアンバサダ...
続きを読む>
2018年09月14日 06:30
2018年9月6日朝に発生したで震度7に達する大地震「北海道胆振東部地震」の影響が、自動車各社の生産や販売にも出始めている。北海道苫小牧市にあるトヨタの子会社で変速機を生産するトヨタ自動車北海道の工...
2018年09月07日 16:51
WHO(世界保健機関)などによって設立された「睡眠と健康に関する世界プロジェクト」の不眠症国際判定基準「アテネ不眠尺度」を用いて日本人被験者の「不眠症の疑い」について調べた結果、49.3%の者が「不...
2018年09月04日 07:13
アサヒグループホールディングスは、今夏6月にインターネットで、自宅での飲酒・晩酌、いわゆる「家飲み」に関する意識調査を実施した。 その結果、自宅での晩酌・飲酒・家家飲み派は、男性、なかでもシニア層...
2018年09月02日 11:09
トヨタ自動車とUber Technologies, Inc.(Uber社)は、自動運転技術を活用したライドシェアサービスの開発促進および市場へのサービス投入・拡大を目指し、両社の協業を拡大することに...
2018年08月31日 06:18
日産自動車の中国における合弁会社、東風汽車有限公司(DFL)の乗用車部門である東風日産乗用車公司(東風日産)が、日産ブランドとして初めて中国市場に投入する電気自動車(EV)「シルフィ ゼロ・エミッシ...
2018年08月28日 06:09
「家事をワクワクさせたい」積水ハウスが8月1日に新たに開設した「住生活研究所」は、企業として日本初となる「幸せ」の研究に取り組む。「家を構えることが目標とされた時代もあったが、今からは暮らし始めてか...
2018年08月14日 11:19
トヨタが8月に発表した2018年度第1四半期(4~6月期)の米国会計基準による連結決算で、売上高が4%増の7兆3627億円、営業利益も19%増の6826億円となる好決算となった。ライバル日産自動車の...
2018年08月12日 10:24
マツダは、サウジアラムコ社(Saudi Aramco)および日本の国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)と、内燃機関の効率化とCO2排出量低減の有効性検証に関する共同研究を開始すると発表した。...
2018年08月09日 06:50
ヤマハ発動機とその子会社である西日本スカイテックは、九州電力の協力を得て、産業用無人ヘリコプターを活用した工事用資機材運搬の実用化について検証を行なってきた。その結果、同社の産業用無人ヘリコプターの...
2018年08月07日 06:24
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。