任天堂が2018年からの「スイッチ」向けオンラインサービス開始を発表

38.任天堂が2018年からの「スイッチ」向けオンラインサービス開始を発表

任天堂<7974>が最新のゲーム機「Nintendo Switch」(以下、スイッチ)向けに、オンラインサービスを開始すると発表した。料金は1ヶ月300円、3ヶ月800円、12か月2,400円(いずれ...

続きを読む>

2017年06月13日 06:25

LCCのピーチ・アビエーションが4期連続の増収増益を達成

37.LCCのピーチ・アビエーションが4期連続の増収増益を達成

格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが2017年3月期決算を発表。営業利益・経常利益・当期純利益のいずれも黒字化を維持し、4期連続の増収増益を達成した。 同社の17年3月期の業績は売上高51...

続きを読む>

2017年06月12日 06:19

「アサヒスーパードライ」製造に「グリーン電力」を用い累計製造本数が100億本突破

Green_Mark

 アサヒビールは、日本自然エネルギー株式会社と2009年4月より「グリーン電力」に関する契約を締結していた。「グリーン電力」とは、太陽光や風力、バイオマスや地熱など自然エネルギーで発電された電気のこと...

続きを読む>

2017年06月11日 14:59

アサヒビール、北海道余市にワイン製造に向けた4haのぶどう農園を開設

Asahi_SteNeige_Nikka

 近年、日本産ぶどう100%でつくる日本ワインは、ぶどう生育技術やワイン製造技術の向上から国内外で高く評価されるようになった。2016年は国内製造ワインの約2割を占め、国税庁の発表によると約215万箱...

続きを読む>

2017年06月09日 07:20

アドバンテッジパートナーズが学習塾運営のやる気スイッチを買収

41.アドバンテッジパートナーズが学習塾運営のやる気スイッチを買収

老舗投資ファンドのアドバンテッジパートナーズが、ファンドを通じて学習塾運営等のやる気スイッチグループHD<未上場、以下やる気SHD>の買収を発表した。 やる気SHDは個別指導塾の「スクール IE」、英...

続きを読む>

2017年06月08日 06:26

村田製作所がICタグ開発のイタリアのベンチャー企業を買収

40.村田製作所がICタグ開発のイタリアのベンチャー企業を買収

村田製作所<6981>がICタグを含むRFIDシステムインテグレーターでありイタリアのベンチャー企業であるID-Solutions社の買収を発表した。 ID-Solutions社はイタリア・パルマ大学...

続きを読む>

2017年06月08日 06:23

具体的に動き出した日産と三菱自の協業。まず、海外金融事業と海外物流で

 日産自動車と三菱自動車の協業が少しずつ加速しそうだ。日産と三菱自は、両社の協業として、オーストラリア、ニュージーランド、カナダにおいて三菱自ブランドの販売金融事業を開始すると発表した。  今回の協業...

続きを読む>

2017年06月06日 06:30

ロート製薬がインドの医薬品Eコマース大手に約5.5億円の出資を発表

画・ロート製薬がインドの医薬品Eコマース大手に約5.5億円の出資を発表

ロート製薬<4527>がインドの医薬品卸売り及びEコマース大手のSastaSundar Healthbuddy Limited(以下、SSHL)との資本業務提携を発表。ロード製薬はSSHLに対し500...

続きを読む>

2017年06月05日 06:29

民営化1年目の関西空港を運営の関空エアポートが増収増益

画・民営化1年目の関西空港を運営の関空エアポートが増収増益

 日本の大規模空港の民営化1号案件・関西国際空港(関空)を運営の関空エアポートが、民営化後の1期目の数字である2017年3月までの1年の数字を発表した。民営化1年目より増収増益を果たし、民営化は順調な...

続きを読む>

2017年06月04日 07:32

伊藤忠が輸入車販売のヤナセをTOBでの子会社化

43.伊藤忠が輸入車販売のヤナセをTOBで子会社化

伊藤忠商事<8001>が輸入車販売のヤナセ<未上場>をTOBで子会社化することを決定した。 既に伊藤忠はヤナセ株式の約4割保有の大株主であるが、現在は持ち分法適用会社に留まっている。今回のTOBによる...

続きを読む>

2017年06月03日 10:46