政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ヤマハ発動機は2016年末、富士重工業から汎用エンジンの技術資産の一部事業と米国の販売会社を2017年10月に取得すると発表した。譲渡額は非公表だが10億円程度と思われる。 富士重は2016年11...
続きを読む>
2017年01月04日 17:14
米フォード・モーター・カンパニーとトヨタ自動車は、スマートフォンとクルマをつなげ、スマートフォンアプリを車内で利用するためのオープンソース「スマートデバイスリンク(SDL)」を管理する非営利団体「ス...
2017年01月04日 17:09
デンソーと日本電機「NEC」が包括的な提携関係を結ぶ。12月26日に発表した。目的はクルマの自動運転など先進運転支援システムの実現に向け、人工知能(AI)を活用した車載部品を共同開発することにある。...
2017年01月04日 11:46
トヨタ自動車は、2017年のグローバル販売および生産計画を発表、4年連続1000万台超の販売を目指す。ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体の販売は前年見込みより1%多い1020.2万台となり、...
2017年01月02日 19:46
2016年末、ホンダから嬉しいニュースが飛び込んできた。同社の四輪車世界生産が「累計1億台」を達成したというのだ。 ホンダの四輪車生産は、1963年に当時の埼玉製作所(現、埼玉県和光市のホンダ和光...
2016年12月31日 19:32
トヨタは、年末になって新パワートレーン群の内容を発表した。「いいクルマづくり」のための構造改革、ならびに新しい開発手法「Toyota New Global Architecture(TNGA)」によ...
2016年12月30日 19:32
スズキの軽四輪車「アルト」が2016年12月、国内累計販売台数500万台を達成した。単一車種での国内累計販売台数500万台達成は、スズキ車として初めてとなる。 スズキ「アルト」は、1979年5月に...
2016年12月30日 10:57
JR西日本<9021>和歌山支社は、災害や事故などの緊急事態における映像をリアルタイム遠隔共有する目的で、ブイキューブによるドローンソリューションを採用する。同ソリューションでは、災害現場のド...
2016年12月29日 09:39
新入女性社員の長時間労働での過労による自殺事件で、東京労働局から労働基準法違反容疑で書類送検された電通は28日、「当社はこの事態を厳粛に受け止めている。当局の調査に全面的に協力していく」とのコメント...
2016年12月29日 09:02
東芝がまたしても揺れている。2015年4月に発覚した不正会計問題で分かったことは、社会インフラから半導体、パソコンやテレビまで、ほぼ全ての事業領域で利益を水増ししてきたということだ。この不正会計発覚...
2016年12月28日 17:17
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。