政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の中谷元筆頭理事は特定秘密保護法案について、自・公に加え、みんなの党や日本維新の会との修正協議での合意を19日正午までに取りまとめたい意向を示していることについて、菅義偉官房長官は18日夕、「...
続きを読む>
2013年11月18日 20:32
菅義偉官房長官は18日の記者会見で「沖縄・米軍普天間基地の名護市辺野古への移転は、(日米間で安全保障を考えたときに)まさに抑止力と沖縄県民のみなさんの負担軽減に最良の案である」と改めて、辺野古への移...
2013年11月18日 18:09
日本郵便の社員が年賀はがきの販売ノルマを課せられ、売り切れない分を金券ショップに持ち込み、差額を自費で埋めるなどの例があることが一部報道されていることについて、菅義偉官房長官は18日、「日本郵政で営...
2013年11月18日 18:07
社会民主党の福島みずほ副党首は「秘密保護法案の修正案が問題になっているが、修正ごときで大欠陥が克服できるわけがない」と真っ向反対。法制化を阻止しなければ、国民の知る権利は守られないとアピールしている...
2013年11月18日 13:21
野田佳彦前総理が安倍晋三総理の国会議員定数削減への取り組み姿勢を「自民党議員が増えすぎたため、議員定数を減らす調整が困難になっているのが実情なのでしょう。国民との約束よりも党利党略優先ということ」と...
2013年11月18日 13:19
日本共産党の志位和夫委員長は特定秘密保護法案について「廃案しかない」と成立阻止を強く呼びかけている。また森まさこ担当大臣の国会答弁が後に取り消される事態について「当事者能力なし」とし「こんな無責任質...
2013年11月18日 13:15
特定秘密保護法案担当大臣の森まさこ大臣は14日の衆議院国家安全特別委員会で「特定秘密」指定の妥当性を監視する第3者機関の設置について「行政機関内部の第3者機関を設けることを検討する」と改めて答弁した...
2013年11月15日 09:55
民主党は特定秘密保護法案に対する論点整理を14日までに行った。政府案に対する対案を19日にまとめ、修正協議に臨む意向。松原仁国対委員長は「民主党が列挙した50項目については多くの国民が共有するもので...
2013年11月15日 09:53
民主党の海江田万里代表は14日、相次ぐ食品虚偽表示や偽装に対する問題への対応で「消費者及び食品安全担当大臣である森まさこ大臣が特定秘密保護法案にばかりかかりきりで、未だに衆参で食品虚偽表示問題に対す...
2013年11月15日 09:50
東京電力、東北電力、中部電力の3社が陸上自衛隊東部方面隊と14日、災害時での連携協定を結んだ。菅義偉官房長官は「今回の協定に原子力協定は含まれていないと承知しているが、電力会社と緊密化を図っていくこ...
2013年11月15日 09:48
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。