政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
菅義偉官房長官は21日、安倍総理の戦後70年の談話について、侵略、植民地支配など特定の文言を入れない場合、歴史認識を変更したとの誤解を招くことはないのかとの記者団の質問に「そこ(誤解を招くこと)は、...
続きを読む>
2015年04月22日 08:35
自民・公明による安保法制協議で、21日、国際平和支援法案に基づく自衛隊の他国軍への後方支援については「例外なく国会の事前承認を得ること」で一致した。公明党が国会による歯止めを強く求めていた。自民が譲...
2015年04月22日 08:33
菅義偉官房長官は20日の記者会見で、TPPについて「極めて厳しい交渉になる。日米間の距離をどこまで詰めていけるか、しっかり交渉している」とし、特に「事務レベルでは決着をつけることができなかった困難な...
2015年04月21日 08:58
町村信孝衆議院議長が20日、健康上の理由で辞表を提出した。次期議長について、自民党の大島理森衆院予算委員長が有力視されている。 民主党の枝野幸男幹事長は「率直に言って予算委員会のさばきについては野...
2015年04月21日 08:56
27年分の政党交付金320億1433万3000円のうちの4分の1にあたる80億358万3250円が20日、交付請求を行った自民党など10政党に交付された。 交付額は国会議員数に応じて行われ、自民党...
2015年04月21日 08:54
自民党の谷垣禎一幹事長はさきに住民らが起こした関西電力高浜原発3号機、4号機の再稼働差し止め仮処分申請について、これを認める決定を福井地裁が下したことについて記者団の質問に答え「前職が法務大臣なので...
2015年04月19日 13:18
民主党の高木義明国会対策委員長は17日、政府・与党が今国会で安全保障の諸法案の成立を目指していることに「過去のPKO法案や武力攻撃事態対処法は3国会にまたがって審議している。自衛隊が海外で武力行使で...
2015年04月18日 23:53
民主党の岡田克也代表は17日の記者会見で、日米ガイドラインについて安倍晋三総理が訪米時に提示し、合意するとの情報について「国民に中身の説明もなしに、日米両国首脳が憲法解釈の変更も含む内容を合意してし...
2015年04月18日 23:51
生活の党の玉城デニー幹事長は20日から渡米し、日米安全保障体制での沖縄基地のあり方について米議会関係者らに沖縄県民の声を届けるとともに意見交換すると記者会見で語った。 玉城幹事長は23日までの日程で...
2015年04月18日 23:50
東京電力福島第一原発事故に対し、当時の総理だった菅直人元総理は「東京を含む東日本から5000万人の避難が30年以上必要となる瀬戸際の事故だった」と振り返り、「70年前の敗戦にも匹敵する被害を受ける寸前...
2015年04月18日 23:48
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。