安倍政権への信を問う選挙と思う 菅官房長官

菅義偉官房長官は衆院議員選挙公示を前日にした1日「安倍政権は今日に至るまで日本経済再生、復興・復活、危機管理の徹底、地方創生などについて全力で取り組んできた」と語り、「アベノミクスの成果とその推進、さ...

続きを読む>

2014年12月02日 08:32

領土問題解決し日ロ平和条約やり遂げたい 総理

 安倍晋三総理は1日、北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会の表敬を受けて「(ロシアとの間の)北方領土問題を解決し、日ロ平和条約を締結する。政治家の使命として、日本の総理大臣の使命として、なん...

続きを読む>

2014年12月02日 08:30

低年金者への月額5000円+支給も延期と総理

 安倍晋三総理は1日開かれた日本記者クラブ主催の党首討論会で、消費税10%実施を来年10月から18か月延期し「2017年4月実施にしたこと」に伴い、10%引き上げ時に予定していた『低年金者への月額50...

続きを読む>

2014年12月02日 08:26

憲法改正していこうという機運にない 安倍総理

 安倍晋三総理は1日の日本記者クラブ主催の党首討論で、憲法改正について「国民の中でまだ憲法を改正していこうという機運にはない」との認識を示した。  そのうえで、安倍総理は「党として、まず、国民運動を展...

続きを読む>

2014年12月02日 08:24

政権維持のため与党で過半数 安倍総理

 安倍晋三総理はNHK番組で総選挙についての勝敗ラインを与党で「238」(衆院議席過半数)としていることに、党内からも少なすぎるのではとの声があることに「選挙の結果は多ければ多いほどいいが、油断が生ま...

続きを読む>

2014年12月01日 08:25

戦後70年で反省の上に未来志向の談話 総理

安倍晋三総理は30日、戦後70周年を迎える来年、(今回の総選挙で政権維持のうえで)安倍政権として、さきの村山談話、小泉談話に続き、「未来に向けた談話を出していきたい」と語った。  安倍総理は70周年で...

続きを読む>

2014年12月01日 08:24

現業職員給与「地域同業者と比較すべき」総理

 維新の党の橋下徹共同代表は30日、NHK番組で日本の公務員給与が「先進国の中でもものすごく高い」と問題提起した。また人事院の検証を提起する中で、現業職員給与について問題を提起した。  これに安倍晋三...

続きを読む>

2014年12月01日 08:22

議員歳費 真剣に議論していきたい 安倍総理

 安倍晋三総理は30日のNHK番組(党首討論)で国会議員の歳費について「自民党の総裁でもあるので、どれくらいを民主主義のコストとして国会議員に払うべきなのかという事について真剣に議論していきたい」とし...

続きを読む>

2014年12月01日 08:19

アベノミクス 各党党首の見方

 各党党首が30日、NHK番組で討論した。アベノミクスについては与党の自公以外にも新党改革、次世代の党が第3の矢をより具体的にと後押し。維新は、アベノミクスは断行すべきとする一方で公共事業による税の配...

続きを読む>

2014年12月01日 08:17

投票日の「当確放送」は慎重な対応を要請へ

 衆議院議員選挙が12月2日公示、14日投開票で実施されるが、高市早苗総務大臣はNHKや民放各社に対し、選挙投開票日の「当確放送」について慎重にするよう要請したいとした。  高市総務大臣は「当確放送で...

続きを読む>

2014年12月01日 08:15