政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の外交部会と国防部会はさきの中国軍機による自衛隊機への異常接近に対し「我が国周辺海空域における偶発的事故を招きかねない極めて危険な行為で、常軌を逸していると言わざるを得ない」と強く抗議する決議...
続きを読む>
2014年05月29日 11:23
民主党の岡田克也元外相は28日の衆院予算委員会で集団的自衛権の行使についての自身の立ち位置について「集団的自衛権を広く認める場合は憲法改正すべきだと考えている。ただ、限定に限定を加えた事例については...
2014年05月29日 10:33
集団的自衛権の定義について、横畠裕介内閣法制局長官は28日の衆院予算委員会で「国際法上、自国と密接な関係にある外国に対する武力攻撃を自国が直接攻撃されていないにも関わらず、実力を持って阻止することが...
2014年05月29日 01:03
菅義偉官房長官は河野談話の検証について、28日、検証結果によっては内容の見直しを行うのかとの記者団の問いに「見直しはやらない」と断言した。 菅官房長官はその理由として「河野談話については日韓間で様...
2014年05月28日 19:51
超党派の議員で構成する「世界に誇る国民本位の新たな国立公文書館の建設を実現する議員連盟」の谷垣禎一会長ら幹部が28日までに安倍晋三総理に早期の建設実現を求めた。 谷垣会長は「与党だけでなく、超党派...
2014年05月28日 11:17
安倍晋三総理は27日の経済財政諮問会議であいさつし、来年度の予算編成について「歳出の無駄を徹底して省き、政策効果の高い分野にしっかりと重点化していくことが重要」とした。 また「安倍内閣の最重要課題...
2014年05月28日 11:15
政府は30日に内閣人事局を発足させる。28日までに閣議決定した。菅義偉官房長官は「内閣人事局の下で内閣の重要政策に対応する戦略的人材配置を実現し、縦割り行政の弊害を排し、霞ヶ関が一枚岩となって諸課題...
2014年05月28日 08:47
野田佳彦前総理は自身のかわら版で今月20日の中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領による首脳会談で「両国首脳が『歴史の改ざんと戦後秩序の破壊に反対する』として、第2次大戦の独ファシズムと日本軍...
2014年05月27日 09:23
文部科学省が概ね3年ごとに実施している公立学校施設の空調(冷房)設備の設置状況調査で小中学校の普通教室と特別教室の教室数に対する設置割合は29.9%と前回(平成22年調査)に比べ11ポイント増加した...
2014年05月27日 09:05
防衛省・自衛隊と資源エネルギー庁、石油連盟・石油元売り会社(コスモ石油㈱等)による初の合同石油供給訓練が6月5日に実施される。 訓練は南海トラフ地震発生時を想定して大阪府堺市内のコスモ石油㈱堺製油...
2014年05月27日 09:03
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。