政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国土交通省は昨年夏の節電対策での企業・団体の勤務形態の変更による鉄道輸送への影響調査を行った結果を25日公表した。 それによると「サマータイムは節電のみならず、鉄道の混雑緩和にも貢献した」ことが分...
続きを読む>
2012年05月28日 11:00
防衛省は住友重機械工業と住重特機サービスから装備品に係る契約で工数を過大に申告していた旨の報告があったことを25日、公表するとともに「事実関係の全容が解明され過大請求に係る過払金等が国庫に納入され、...
政府は自治体毎にバラバラになっている現在の海抜表示のあり方について「表示の形や色、記載情報内容を全国的に統一する必要性などについて検討する」考えだ。 自民党の木村太郎議員が「各自治体ごとに(海抜表...
農林水産省は仲野博子農林水産大臣政務官がパリで開かれたWTO非公式閣僚会合に出席し「ドーハ・ラウンドを進展させるには政治的な立場の隔たりの大きさや議論の熟度を踏まえて先行的に議論すべき分野を探ってい...
2012年05月25日 11:00
国土交通省は建設業界に法定福利に則した負担をしない保険未加入企業があり、技能労働者の医療や年金など、公的保障が確保されていないことが業界への若者の就職者減少を招く一因になっているほか、適正に法定福利...
平野博文文部科学大臣は国際オリンピック委員会理事会で東京都が2020年の第32回オリンピック競技大会・第16回パラリンピック競技大会の立候補都市として承認されたことについて「誠に喜ばしい」との談話を...
小宮山洋子厚生労働大臣は社会保障と税の一体改革に関する衆議院の特別委員会で23日、「親の働き方がどうであれ、すべての就学前の児童が質の良い保育、質の良い教育を受けられるようにする。そのような大改革を...
2012年05月24日 11:00
厚生労働省の労働政策審議会は民間企業の障害者雇用率について現行より0.2%引上げ「2%」にすることなどを盛り込んだ障害者雇用率などについての案を妥当として小宮山洋子厚生労働大臣に23日、答申した。同...
社会保障と税の一体改革担当大臣の岡田克也副総理は社会保障と税の一体改革を審議する衆議院の特別委員会で23日、高額所得者の年金額を削減することについては「基礎年金の部分の半分が税金となっていることから...
さきに問責決議を受けた国土交通大臣、防衛大臣の交代を求められた野田佳彦総理は社会保障と税に関する衆議院の特別委員会で22日、「(問責を受けた)2閣僚のみならず、すべての閣僚が襟を正して職責を果たして...
2012年05月23日 11:00
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。