政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
アメリカ・ニュージャージー州パリセイズ・パーク市に建立されている慰安婦記念碑の碑文に「20万人少女拉致」や「性奴隷」などの文言が入っていることに対し、自民党政調会はそれら文言の学術的、歴史的根拠を示...
続きを読む>
2012年05月21日 11:00
農林水産省は環境保全型農業直接支援対策についての事業効果の検証検討会「第1回会合」を25日、同省で開く。 環境保全型農業は「農業が持つ物質循環機能を生かして生産性との調和などに留意しながら、土づく...
野田佳彦総理は社会保障と税の一体改革を審議する衆議院特別委員会で17日、民主党の前原誠司政調会長から「消費税を引き上げる前に、必ず国会議員の定数削減は実現するとの前提で党として(社会保障と税の一体改...
2012年05月18日 11:00
前原誠司民主党政調会長は社会保障と税の一体改革を審議する衆議院特別委員会で17日、与党の立場から社会保障の財源として消費税増税に依存せざるをえない状況を質問に織り込み、間接的に国民に理解を求めた。 ...
藤村修官房長官は17日夕、野田佳彦総理が主要先進国の首脳が一堂に会し、グローバルな課題について意見交換を図るG8キャンプデービッド・サミットに事情が許せば出席するため「18日から20日までアメリカを...
野田佳彦総理は社会保障と税の一体改革を審議する衆議院特別委員会で17日、「なぜ、政治生命をかけるテーマなのか」と前原誠司民主党政調会長に質され、野田内閣として震災からの復興、原発事故の収束、日本経済...
田中直紀防衛大臣はF35の調達価格について「予算の範囲内で調達できると思っている」との認識を示した。 1機当たり100数億円で日米両国政府で調整に入っているとの一部報道について記者団から聞かれて答...
2012年05月17日 11:00
藤村修官房長官は16日夕の記者会見で、大阪市教育委員会を除く大阪市職員のうち110人が刺青(いれずみ)を入れていたことについて記者団から感想を求められ「(官房長官としての記者会見場は)個人の好き嫌い...
茨城、栃木などで58人が死傷、住宅275棟が全半壊、913棟が一部破損するなど大きな被害が出た突風・降ひょうによる被害支援に対する民主党の対策会議が16日、党幹事長室と茨城・栃木県連合同で開かれ、両...
藤村修官房長官は福井県の西川一誠知事が、関電大飯原発3号、4号機の再稼働をめぐり、原子力規制庁が発足するまでの間の特別な監視体制を国に求めていることに対し、17日、「今後、検討していく」として検討す...
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。