政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
前田武志国土交通大臣はさきの関越自動車道での貸切バスによる事故で45人が死傷したことを受け、高速ツアーバス連絡協議会長や日本バス協会会長、日本旅行業協会会長ら関係業界の長に対し高速バスツアーなどの安...
続きを読む>
2012年05月17日 11:00
総務省は5月に発した突風などによる被災自治体を支援するため、6月交付の普通交付税の一部を繰り上げて交付することを15日決めた。16日に交付する。 対象自治体は茨城県つくば市など茨城県内の4市と栃木...
2012年05月16日 11:00
今春大学を卒業した学生の就職率は4月1日現在で93.6%と前年同期に比べ2.6ポイント改善した。厚生労働省では昨年10月1日時点からの伸びは33.7ポイントと「調査開始以来最高の伸びになった」として...
建設業許可業者は1年で1万5167業者減った。国土交通省が今年3月末現在でまとめた建設業許可業者数は48万3639業者で、前年同月比で3%の減少になっていた。 同省のまとめによると、1年間に新規業...
2012年05月15日 11:00
国土交通省は広島県福山市で起きたホテルプリンスの火災を受け、14日、旅館やホテルの防災査察を重点実施するよう都道府県の担当者らに指示した。 ホテルプリンスの火災では7人の死者がでている。国土交通省...
田中直紀防衛大臣は11日、沖縄に対する防衛省の考えを記者団から聞かれ「沖縄の基地負担を早急に軽減することを再優先に取り組んでいきたい」と答えた。 また「沖縄の未来を後押ししていければと思っている」...
2012年05月14日 11:00
田中直紀防衛大臣は11日、南スーダン国際平和協力隊の施設部隊などの2次隊派遣へ、自衛隊行動命令を同日朝に出したと発表した。 田中防衛大臣は「本格的な施設活動が可能になるよう道路などインフラ整備を行...
経済同友会は観光立国に向けた提言をまとめた。提言では次代を担う産業としての成長基盤をつくることを求めている。 具体的には、休日の分散化、外国人旅行者のニーズを捉える、観光に関する投資を促すなどを提...
2012年05月11日 11:00
厚生労働省が国民年金基金72基金を対象に国家公務員退職者の再就職状況を調査した結果、87%にあたる63基金に役員、36基金に職員が再就職していることが分かった。 特に、厚生労働省や旧社会保険庁から...
藤村修官房長官は10日夕の記者会見で南スーダン国際平和協力隊の施設部隊などの2次隊を派遣するため、準備が整い次第、防衛大臣から派遣にかかる行動命令が出される予定と聞いていると語った。 藤村官房長官...
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。