農山村滞在で休暇過ごしてみたい 都会人7割超

 東京都内など大都市に住む人の72.5%が一定期間、緑豊かな農山村に滞在し、休暇を過ごしてみたいと思っていることが内閣府の森林と生活に関する世論調査で浮かび上がってきた。  都内在住の83人と政令指定...

続きを読む>

2012年02月22日 11:00

1月の貿易収支 過去最大の赤字に

 藤村修官房長官は今年1月の日本の貿易収支が1兆4750億円の赤字となり「1ヶ月分としては過去最大の赤字になった」と語った。例年、1月は輸出が減るものの「注視していきたい」とした。  藤村官房長官は2...

続きを読む>

2012年02月21日 11:00

女性宮家創設検討へ 皇位継承と切り離して検討

 藤村修官房長官は20日、皇室制度に関する有識者ヒアリングの進め方について「当面、対応の急ぐ必要のある女性皇族の問題に絞り、皇位継承とは切り離して検討を行う」との方針を語った。政府は女性宮家の創設にむ...

続きを読む>

2012年02月21日 11:00

地球温暖化対策森林整備費は国民全体で負担44%

 地球温暖化対策に伴う森林整備の費用負担について、国民全体で負担するとの意見が44%、温室効果ガスを排出する割合に応じて企業や国民が負担するとの意見(44%)と同じ比率になった。  これは内閣府が「森...

続きを読む>

2012年02月21日 11:00

議員定数削減で身切る覚悟実現してと官房長官

 藤村修官房長官は20日の記者会見で、国会議員の定数削減について、政府が何かだすわけでなく国会が決める話ではあるが、と前置きした上で、政治改革、行政改革とも「政府・与党が連携して実現していきたい」とし...

続きを読む>

2012年02月21日 11:00

豪雪の147市町村に特別交付税前倒し交付

 総務省は豪雪による除雪作業費用が底をつくなどしている自治体が相次いでいることから災害救助法適用団体を中心に北海道、福島、新潟など14道県の147市町村に対し、3月に交付する特別交付税の一部を前倒しし...

続きを読む>

2012年02月20日 11:00

放射性物質除染作業の実技教育動画教材できる

 厚生労働省は放射性物質の除染作業を行う業者に作業員への学科と実技の特別教育を義務付けているが、これまでの学科サポートに加え、実技でも教育をサポートするため動画教材を作成した。教材はインターネットがで...

続きを読む>

2012年02月20日 11:00

最低保障年金 柔軟に対応と前原民主政調会長

 茂木敏充自民党政調会長は政府が消費増税を含む社会保障と税の一体改革「大綱」を閣議決定したのを受けて、19日のNHK日曜討論で「大いに議論すべきだ」とする一方で、「ギリシャ、イタリアより財政状況が悪い...

続きを読む>

2012年02月20日 11:00

沖縄訪問26日、27日で最終調整と野田総理

 野田佳彦総理は17日の衆議院予算委員会で沖縄訪問について「今月26日、27日に訪問する方向で最終調整に入っている」とした。楠田大蔵議員(民主党)の質問に答えた。  野田総理は沖縄訪問では最終的に米軍...

続きを読む>

2012年02月20日 11:00

税一体改革法案提出へ精力的に進める 官房長官

 藤村修官房長官は消費税増税を含む社会保障と税の一体改革の大綱を17日、閣議決定したと発表した。年度内の法案提出に向け「精力的に作業を進める」とした。  また、閣議決定を受けて「週明け早々にも、改めて...

続きを読む>

2012年02月20日 11:00