「大江氏亡くなられ、寂しい」永岡文科大臣

 永岡桂子文部科学大臣は14日の記者会見で、ノーベル文学賞受賞作家で、平和・護憲活動にも取組んできた大江健三郎氏が逝去したことに「日本の文学界の中で大きく日本文学に貢献されてきた方で、亡くなられたとお...

続きを読む>

2023年03月16日 06:54

防衛装備の移転は重要な政策ツールと浜田防衛相

 浜田靖一防衛大臣は14日の記者会見で、幕張メッセで15日から始まる「DSEI Japan 2023」(17日迄)に関して「防衛装備庁から出展し、我が国の防衛装備品と高い技術力について広く情報発信する...

続きを読む>

2023年03月15日 07:09

大臣レク、改めて「あった可能性高い」総務相

EN-b_074

 松本剛明総務大臣は14日の記者会見で、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る2015年2月13日の「大臣レク」について、「レクがあった可能性が高いということを申し上げたが、(行政文書に)記載をされたとす...

続きを読む>

2023年03月15日 07:07

高市大臣の苦しい答弁に信憑性疑う声も

EN-a_036

 放送法解釈を巡る問題。当時、安倍内閣で総務大臣だった高市早苗経済安全保障担当大臣が13日の参院予算委員会でも「行政文書」の内容を否定する答弁を続けた。行政文書にある「2015年2月13日(金)15時...

続きを読む>

2023年03月14日 07:20

高市大臣が放送法解釈でBPOに注意されていた

 高市早苗経済安全保障担当大臣は2015年の総務大臣当時、放送番組に対して厳重注意を行ったことに対して、放送倫理・番組向上機構(BPO)から同年11月6日「政府が放送法の規定に依拠して個別番組の内容に...

続きを読む>

2023年03月14日 07:13

岸田総理、与党に韓国との関係強化への意欲示す

 岸田文雄総理は10日開いた政府与党連絡会議で外交案件として、徴用工問題について「韓国政府は旧朝鮮半島出身労働者問題(徴用工問題)に関する措置を発表した。我が国としてはこれを評価し、日韓、日米韓の戦略...

続きを読む>

2023年03月12日 10:30

【コラム】放送法解釈、当時の国会答弁と補足説明の撤回を

EN-b_074

 「政治的公平」を巡る放送法第4条解釈が2015年当時の安倍内閣の下で総務大臣に就いていた高市早苗経済安全保障担当大臣の国会答弁で「一つの番組でも極端な場合は政治的公平を確保しているとは認められない」...

続きを読む>

2023年03月12日 10:27

ミンドロ島沖タンカー事故で専門家チーム派遣へ

 フィリピン・ミンドロ島沖で転覆・沈没した小型タンカーからの油流出被害でフィリピン政府の要請を受けて、政府は油防除の助言を行う国際緊急援助隊専門家チームを10日にも派遣する。松野博一官房長官が9日記者...

続きを読む>

2023年03月11日 10:24

放送法を巡る行政文書、順次聞き取り中と総務相

 松本剛明総務大臣は10日の記者会見で、「政治的公平」を巡る放送法解釈に関して「行政文書」について「文書に名前が出てくる方々について連絡をとることが可能な方々から順次聞き取りを行っている」と語った。 ...

続きを読む>

2023年03月11日 10:22

韓国・尹大統領が16日に訪日 総理と会談へ

 松野博一官房長官は9日、「16日から17日まで、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と同令夫人が実務訪問賓客として訪日する予定」と発表した。韓国大統領の訪日は2019年以来4年ぶりとなる。  松野...

続きを読む>

2023年03月10日 07:17