消費税引き上げなら民意問う 菅総理強調

 菅直人総理は28日開かれた参議院本会議で広野允士参議院議員(民主党・新緑風会)の質問に答え、国家公務員の総人件費2割削減への取り組みとして、国家出先機関の地方への移管、退職金や各種手当の見直し、定員...

続きを読む>

2011年01月31日 11:00

農業再生に6次産業化と農地の集約化欠かせず

 菅総理は日本農業の状況について「生産高はこの20年で2割減少、従事者の平均年齢は66歳と再生にはまったなしの状況だ」と語り、日本農業再生のためには「商工と連携した農業の6次産業化、農地の集約化による...

続きを読む>

2011年01月28日 11:00

景表法違反 都道府県に措置命令など権限強化

 悪質商法などから消費者を保護する実効性を高めるため、消費者に最も近い地方の消費者行政の活性化を図る方策を検討してきた消費者委員会・地方消費者行政専門調査会はこのほどまとめた報告書案(骨子)で、景品表...

続きを読む>

2011年01月28日 11:00

マニフェスト見直しなら丁寧に説明する 菅総理

 菅直人総理は27日開かれた衆議院本会議で井上義久衆議院議員(公明党)の質問に答え「(政権2年の節に)マニフェストの検証を行いたい」とし「その結果、(マニフェストにうたった事項を)見直すとの結論を得た...

続きを読む>

2011年01月28日 11:00

特商法 都道府県の行政処分効果 全国に拡大へ

 消費者保護に向けた地方行政の実効性を高めるため、その方策を検討してきた消費者委員会・地方消費者行政専門調査会はこのほどまとめた報告書案(骨子)で、特定商取引法違反について「広域的な被害防止が必要な事...

続きを読む>

2011年01月28日 11:00

地方への権限委譲 26年中をめざすと総理

 菅直人総理は27日の衆議院本会議で地域主権改革について一括交付金の将来像や国の権限の地方への移譲について井上義久衆議院議員(公明党)から質され「地域主権改革は最重要課題であり、23年度には5120億...

続きを読む>

2011年01月28日 11:00

家畜伝染病予防法改正案 今国会に提出 菅総理

 菅直人総理は28日開かれた衆議院本会議で、拡大が懸念される高病原性鳥インフルエンザ対策について「徹底した拡大防止に努める」と語った。また、家畜伝染病予防法の改正案を今国会に提出するとした。  これは...

続きを読む>

2011年01月28日 11:00

国内産米穀取引価格 60キロ 1万2711円

 農林水産省が主食用国内産1等米の昨年12月における相対取引契約価格をまとめ、26日発表した。全国の出荷団体、出荷業者における国内産米穀の取引状況を把握するために行っている。  それによると全銘柄平均...

続きを読む>

2011年01月27日 11:00

衆議院解散 「全く考えていない」と菅総理

 菅直人総理は26日の衆議院本会議で現時点で衆議院解散総選挙は「まったく考えていない」と強調するとともに「国民の信を問うとしたのは、消費税を引き上げる場合か、それに匹敵するような税制改正を行う場合」と...

続きを読む>

2011年01月27日 11:00

鳥インフルエンザ対策 内閣一丸で対応 菅総理

 菅直人総理は26日、鹿児島県の農場で飼養されている鶏が高病原性鳥インフルエンザの擬似患畜であることが確認されたのを受け、同日、総理官邸で開いた鳥インフルエンザ対策関係閣僚会議であいさつし「大変残念な...

続きを読む>

2011年01月27日 11:00