政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
東京都が昨年度に実施した健康食品試買調査の結果、購入した150品目のうち、86%にあたる129品目に法令違反か違反の疑いのあることが分かった。 これは都内の健康食品売り場やスポーツ用品店など94事...
続きを読む>
2010年09月21日 11:00
森林病害虫被害で最も大きな被害をもたらす「松くい虫被害」が北海道を除く全国に広がった。 林野庁が21年度の森林病害虫被害量実績について、都道府県からの報告を取りまとめて分かった。その結果、これまで...
民主党新幹事長に就任した岡田克也衆議院議員は17日、都内の憲政記念館で開かれた民主党衆参両院議員総会の席で就任あいさつし「一人一人の議員がしっかりと、のびやかに力量を発揮することができるよう党の運営...
農林水産省の外食事業者を対象としたアンケート調査の結果が16日、公表された。調査の結果、外食事業者は国産食材の利用拡大のために国の支援として「地域の食材についての情報提供」や「生産者との商談をするマ...
2010年09月17日 11:00
厚生労働省は雇用確保の一環として事業活動の縮小などを余儀なくされた事業主に対し、事業主が雇用維持のために行う休業などに、その費用の一部を助成する雇用調整助成金制度を設けているが、不正受給防止対策を実...
菅直人総理は16日、都内で開かれた日本商工会議所第112回通常会員総会に出席し、「円の急激な変動は決して許さない覚悟。今後も、必要な時に断固たる措置をとる」と為替に大きな関心をもって対応していく姿勢...
防衛省は年間入場者が41万人を超える航空自衛隊浜松広報館など、陸、海、空の広報施設のうち、「年間入場者が5万人を超え、施設の床面積が2500平方メートル以上」の3広報施設について、11月1日から入場...
今年の暑熱により、家畜の被害は7月、8月の2ヶ月間で採卵鶏では20年度に比べ3.5倍、ブロイラーでは2.8倍の被害が出ていたことが農林水産省の調べで分かった。16日発表した。 それによると、暑熱に...
国土交通省は16日、APECテロ対策訓練を本省全体で実施する。合わせて、航空局危機管理対策本部もAPEC航空機テロ対策訓練を並行して実施する。 これは、今年11月に横浜で開催されるAPEC首脳・閣...
2010年09月16日 11:00
国土交通省では中小零細トラック運送事業者が競争激化から社会保険(健康保険・厚生年金保険)や労働保険(労働者災害補償保険、雇用保険)に加入せず、不適正に運送原価を引き下げて仕事を受注するなど、業界の健...
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。