政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国土交通省が離島振興を目的に「離島の活力再生支援事業」への参加を公募した結果、39団体から応募があり、審査の結果、一般社団法人へきんこの会(鹿児島県口永良部島)など5団体の事業計画が採択された。 ...
続きを読む>
2010年07月27日 11:00
枝野幸男民主党幹事長は26日夕の定例記者会見で、同日、仙谷由人内閣官房長官が元気な日本復活特別枠の配分について「政策の優先順位付けを行う政策コンテストを、国民に開かれた形の公開手法で実施する」と語っ...
前原誠司国土交通大臣は新年度予算編成にあたり「民主党そのものが政権交代の意義と選挙の前にお約束をしたことがしっかりやれなければ、政権交代というものを期待してくださった国民に対する冒涜になると思う」と...
日本の大学や大学院などに留学し、日本の企業などに就職のため在留資格変更許可申請を行った留学生は昨年1万230人あった。このうち、9584人に許可がおりた。法務省入国管理局のまとめで分かった。 許可...
2010年07月26日 11:00
国土交通省はマンション標準管理規約の改正を図るため、現行の課題を整理するとともに、見直しを検討するための検討会を立ち上げ、年内に改正案を取りまとめたい意向だ。このための第1回検討会を8月3日に開催す...
民主党は来年度予算に対する概算要求組み換え基準に関する考えをまとめ、提言した。歳出の大枠を71兆円とし、国債発行額は今年度発行額を上回らないように全力をあげるとともに、必要性の乏しい事業、緊急性の低...
「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ ~健康寿命をのばしましょう~」を統一標語に、厚生労働省は都道府県や政令市、市町村などと連携して健康増進普及月間行事を9月に展開する。 今年は健康寿...
2010年07月23日 11:00
農林水産省は最新の水稲直播栽培技術を生産者らに紹介する東北地域マッチングフォーラムを8月10日、青森県青森市内の県民福祉プラザで開催する。 フォーラムでは「生産コストを半減することができる実践事例...
2010年07月22日 11:00
大島理森自民党幹事長は、谷垣禎一自民党総裁が21日、党役員会、役員連絡会で、参議院議員選挙で改選第1党になったことに触れ「役員各位、地方組織、国民のみなさま方から力強いご支援を頂いた。党再生へ道半ば...
政府はソマリア沖・アデン湾での海賊対処のため、引き続き自衛隊を派遣することを16日、決めた。派遣期間は来年7月23日までの1年間。 仙谷由人内閣官房長官は派遣の1年延長について「現在、護衛艦2隻と...
2010年07月20日 11:00
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。