感染抑止へ個人行動への法的仕組み必要 尾身氏

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は17日の記者会見で「個人に感染リスクの高い行動を避けてもらうことを可能にするような新たな法的な仕組みの構築の検討を」議論することを要請した。この...

続きを読む>

2021年08月19日 06:51

パラ中止など、やるべきことやり要請に実効性を

 政府が17日、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の来月12日までの延長と対象自治体を20日から拡大することや感染防止への一層の協力を国民に求めたが、日本共産党の志位和夫委員長は18日「パラリンピック...

続きを読む>

2021年08月19日 06:47

茨城、静岡、京都など6府県にも緊急事態宣言

EN-a_036

 義偉総理菅は17日、新型コロナウイルス感染症対策について会見し「茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、福岡県に緊急事態宣言を発出するとともに、宮城県、富山県、山梨県、岐阜県、三重県、岡山県...

続きを読む>

2021年08月19日 06:44

アフガニスタン対応「米国と連携し対応」と総理

 菅義偉総理は17日の記者会見で、アフガニスタン全土をタリバンが掌握した事態を受けての対応を聞かれ「米国と緊密に連携して適切に対応していく」と歩調をバイデン大統領に合わせていく考えを示した。  菅総理...

続きを読む>

2021年08月19日 06:42

同一労働同一賃金はどこまで反映されたか調査へ

 「パートタイム・有期雇用労働法」の昨年4月の施行で同一企業内での正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者との不合理な待遇差は禁止された(中小企業は今年4月から、同一労働同一賃金)。厚生労働省はこれ...

続きを読む>

2021年08月18日 06:59

タリバンへの政権移譲、日本としても認識と総理

 反政府勢力・タリバンが首都カブールに入り、大統領府を制圧。全土を事実上掌握したアフガニスタンの問題について、菅義偉総理は16日「タリバンが首都カブールへの入域によって、現地政権は機能しなくなっている...

続きを読む>

2021年08月18日 06:58

医療体制充実とワクチン接種加速化を強調 総理

 菅義偉総理は16日、新型コロナウイルス感染症の感染状況について「全国的に見て、過去最大の感染拡大が続いている」とし「各地域の緊急事態宣言やまん延防止等重点措置について、17日の分科会に掛ける」と語る...

続きを読む>

2021年08月18日 06:55

パラ・全競技会場無観客も学校連携希望者に実施

 政府、東京都、大会組織委員会、国際パラリンピック委員会の4者は24日開幕予定の東京パラリンピックについて、16日協議し、全競技会場を無観客にすると決めた。  一方で、小中高生らに観戦機会を提供する「...

続きを読む>

2021年08月17日 06:52

予算積み上げより迅速執行に努めるべき 元総理

 野田佳彦元総理は16日、自身のHP「かわら版」で、コロナ対策への「予算規模の積み上げより、迅速な予算執行に努めるべきだ」と選挙を意識した予算規模増大より、本来給付されるべきものが手続きの煩雑さなどで...

続きを読む>

2021年08月17日 06:50

総選挙控え、靖国神社参拝の閣僚相次ぐ

 衆議院解散・総選挙がある年の終戦記念日(8月15日)には当日や前後日に、閣僚による靖国神社参拝が決まって多くなると岸信夫防衛相らが13日参拝した際に書いたが、やはり参拝が相次いだ。遺族会を意識した行...

続きを読む>

2021年08月16日 08:02