「非核3原則堅持し核兵器ない世界へ主導」総理

 広島への原爆投下から80年を迎えた6日、広島市内の平和公園で「平和祈念式典」が催され、石破茂総理は「核兵器のない世界へ取組んでいく」と強くアピールした。  石破総理は「広島、長崎にもたらされた惨禍を...

続きを読む>

2025年08月07日 11:33

「あの戦争を国家として考える事、重要」防衛相

 中谷元防衛大臣は5日の記者会見で、石破茂総理が戦後80年の節にあたり「形式はともかく、戦争の風化を避けるため、戦争を二度と起こさないための(総理としての)発出は必要と思っている」と国会答弁したことに...

続きを読む>

2025年08月07日 06:24

コメ「増産」へ舵切り、輸出拡大にも全力と総理

 石破茂総理は5日、米の安定供給等実現関係閣僚会議を開き「生産量に不足があったことを真摯に受け止め、今後の需給ひっ迫に柔軟かつ総合的に対応できるよう、今後の政策の方向性を次のように明確する」と「増産に...

続きを読む>

2025年08月07日 06:18

政府が防衛産業後押し 豪に艦艇「もがみ」輸出

 オーストラリアは次期汎用フリゲート艦に日本の「もがみ」型護衛艦能力向上型『204年度型護衛艦』を導入すると発表。中谷元防衛大臣は5日の記者会見で「昨晩、マールズ副首相兼国防大臣から、NSCでの内定に...

続きを読む>

2025年08月07日 06:15

暫定税率廃止の財源で与野党協議に期待 総務相

 村上誠一郎総務大臣は5日の記者会見で、ガソリンにかかる暫定税率(1リットル25.1円)の廃止にむけた与野党協議について、廃止に伴う減収カバーの財源など、諸課題について「真摯な議論が重ねられることを非...

続きを読む>

2025年08月07日 06:12

萩生田氏の証人喚問など国会招致も必要

 政治資金収支報告書への不記載、いわゆる「裏金」額が5年間で2728万円にも上った萩生田光一衆院議員について、萩生田議員の政策秘書が略式起訴される見通しとの報道に、日本共産党の小池晃書記局長は4日「議...

続きを読む>

2025年08月06日 06:22

立憲HPで暫定税率廃止法案の概要紹介

 立憲民主党は4日、党HPでガソリンにかかる暫定税率(25.1円)廃止法案の概要を説明した。立憲は日本維新の会、国民民主党、日本共産党、参政党、日本保守党、社会民主党の7党共同で法案を提出している。 ...

続きを読む>

2025年08月06日 06:19

戦後80年「何らかの形で思い発出」と石破総理

 石破茂総理は4日の衆院予算委員会で立憲民主党の野田佳彦代表から「今週は歴史に向き合う週だ。たまたま歴史を忘れた、あるいは風化してきているのではないかという発言が(最近)多すぎるので、閣議決定する時間...

続きを読む>

2025年08月06日 06:15

企業団体献金「自民・立憲の党首同士で協議へ」

EN-a_036

 石破茂総理は4日の衆院予算委員会で立憲民主党の野田佳彦代表から企業献金を巡る「政治改革」について、党首同士で直接、落としどころを協議していきましょうと提起され「そのようにさせて頂きたいと思います」と...

続きを読む>

2025年08月05日 06:39

防衛省 国際情勢踏まえ、11月の観閲式中止

 防衛省は11月に実施してきた「観閲式」を今年は中止する。「隊員の錬成訓練の時間を割かなければならなくなるなど、国際情勢を踏まえて警戒監視を始めとする各種対応に一分の間隙も生じさせることはあってはなら...

続きを読む>

2025年08月05日 06:36