米ウ首脳会談決裂に政府は毅然と明確な主張を

 立憲民主党の野田佳彦代表は3日までに「ウクライナ情勢に対する日本の基本的な立ち位置が明確でない」とXで発信。野田氏は、石破茂総理はトランプ米大統領とゼレンスキーウクライナ大統領の首脳会談決裂に対し「...

続きを読む>

2025年03月04日 07:01

核禁条約国会議で国会議員では立憲が初の発言へ

 立憲民主党の野田佳彦代表は3日から7日までの日程で開かれる核兵器禁止条約国会議に政府も自民党もオブザーバーとしてさえ参加しないことは残念と、その姿勢に苦言を呈した。そのうえで立憲議員は日本の国会議員...

続きを読む>

2025年03月04日 06:59

【コラム】低所得層応援へ国保料見直し・消費税減税必要

EN_0210_37

 トヨタ自動車、ソフトバンク、デンソー、NTTなど大手8社出資で設立した半導体企業「ラピダス」(本社・東京、資本金73億円)に1兆円を超える国費を投入する政府・自民党。 これだけの国費を営利企業1社に...

続きを読む>

2025年03月02日 11:22

高額療養費制度患者負担上限額 8月引上げ

 石破茂総理は高額療養費制度での患者負担上限額引上げについて、28日の衆院予算委員会集中審議で「8月から予定通り引上げる」とした。一方で「来年8月以降については患者団体等との意見も聴いたうえで改めて検...

続きを読む>

2025年03月02日 11:18

新田原基地でF―35B垂直着陸 夜間訓練も

航空自衛隊新田原基地(宮崎県新富町)に導入されるF-35Bによる垂直着陸訓練がこれまで「緊急時などを除き同基地では行わない」としてきたところ、九州防衛局が垂直着陸訓練を「夜間を含め同基地で実施する」と...

続きを読む>

2025年03月02日 11:14

「裏金」再開要望幹部「現職でない人」

EN-a_041

 自民党派閥の「裏金」事件。安倍晋三元総理が還流の取りやめ(「裏金」づくりをやめること)を決めたが、再開を求めたのは誰か。衆院予算委員会が27日に行った旧安倍派会計責任者・松本淳一郎氏への参考人聴取で...

続きを読む>

2025年02月28日 06:48

高校無償化など3党合意実現へ努力尽くすと総理

 石破茂総理は25日、教育無償化、社会保障改革に関して、自民、公明、日本維新の3党が合意する文書を交わしたことを受け「合意事項実現に3党と一緒に、最大限の努力を尽くす」とし「歳入、歳出の両面の措置で財...

続きを読む>

2025年02月27日 06:43

患者団体や野党意見踏まえ一部凍結決断と総理

116_e

 石破茂総理は25日、立憲民主党が求めている高額療養費制度の修正について「野党の皆様、患者団体の皆様、そういう方々が出された御意見を踏まえ、見直しの一部凍結を行う決断をした次第」と語った。  政府は立...

続きを読む>

2025年02月27日 06:38

日米両艦石垣港も「連動したものでない」防衛相

 中谷元防衛大臣は25日の記者会見で米軍のドック型揚陸艦「サンディエゴ」と海上自衛隊の訓練支援艦「くろべ」が26日、石垣港に入港することについて「連動したものではない」とそれぞれが独自の「部隊運用上の...

続きを読む>

2025年02月27日 06:34

今回、何が売り?現況発信力に懸念 万博で総理

 「何が売りなの」前回の万博は「月の石」など売りがあったのだが「今回、何が売りか、発信が十分でないのかも」。盛り上がりに欠き、前売り券の売れ行き予想以上に苦戦を強いられている状況に石破茂総理は先週21...

続きを読む>

2025年02月26日 06:36