選挙の年に「政治資金収支報告の不記載激増」

EN-a_036

 自民党安倍派の参議院議員が選挙の年に特に政治資金収支報告書への「不記載額」が大幅に増えていることが自民党の「派閥のよる政治資金パーティーに関する全議員調査結果」で浮き彫りになり、日本共産党の塩川鉄也...

続きを読む>

2024年02月16日 07:16

甘利氏 在幹事長35日に約4億円の政策活動費

 自民党政権下での「政治とカネ」の不透明さ、不可解さが日々、深まっている。「裏金問題」で支出に対する説明は「ゼロ」回答に等しい。  加えて14日の衆院予算委員会では甘利明前幹事長の「幹事長在任35日間...

続きを読む>

2024年02月16日 07:12

選挙応援の依頼 盛山文科相 明確に否定

EN-b_065

 盛山正仁文部科学大臣は13日の記者会見で旧統一教会(世界平和統一家庭連合)関係団体から選挙応援を受けていた疑惑について「わたしの方から選挙応援を依頼した事実はない」と改めて明確に否定した。  盛山大...

続きを読む>

2024年02月15日 07:22

名古屋市教委問題 公教育の信頼失墜懸念と文相

 名古屋市教育委員会が校長人事の推薦にあたり校長会など教員団体から年間200万円の金品を授受していた問題。盛山正仁文部科学大臣は13日の記者会見で「名古屋市で今後、第3者も交えて調査をされると聞いてい...

続きを読む>

2024年02月15日 07:18

ヘリや実弾空包使用しない 陸自うるまの訓練場

 沖縄県うるま市に陸上自衛隊の新しい訓練場を設ける計画の説明会で地元自治会が計画の白紙撤回を求めたことについて木原稔防衛大臣は13日の記者会見で「11日の説明会では旭区と東山区の約280名の参加を得、...

続きを読む>

2024年02月14日 07:18

自民の裏金 日本の民主主義の根幹揺るがす問題

 国民民主党の玉木雄一郎代表は12日開いた党大会後の会見で「国民民主党は『対決より解決、政策本位で与野党を超え、政策ごとに一致できる政党と協力していく』方針」と改めて『政策本位で取組む』姿勢を強調した...

続きを読む>

2024年02月14日 07:16

政倫審 開けなければ自民反省していないのでは

EN-a_041

 国民民主党の玉木雄一郎代表は13日の記者会見で自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題に関して浜田靖一国対委員長がNHK日曜討論番組で政治倫理審査会を開いて(議員が説明するように)やると言ってい...

続きを読む>

2024年02月14日 07:13

オスプレイ「米事故状況分かるまで運用しない」

木原稔防衛大臣は9日の記者会見で昨年11月に屋久島沖で起きた米軍のオスプレイ墜落事故を受け、現在も運用していない陸上自衛隊のオスプレイ運用について、安全性を最優先するため米軍機の事故状況が明らかになる...

続きを読む>

2024年02月13日 07:37

クマ生息地復元と環境整備・被害防除こそ必要

 クマによる死傷事案が相次いだことから環境省はクマを指定管理鳥獣に4月中に指定する方針を決めた。今回の動きを受けて一般財団法人「日本熊森協会」は「人身事故を減らし、棲み分けを実現するためにすべきはクマ...

続きを読む>

2024年02月13日 07:35

クマと人間社会「共生図ることが基本」環境大臣

 伊藤信太郎環境大臣はクマによる死傷事故が相次いでいることからクマの指定管理鳥獣に関して「絶滅の危険がある四国を除き、4月中にクマ類を指定管理鳥獣に指定することになると思うが、クマ類を絶滅させてはいけ...

続きを読む>

2024年02月13日 07:33