政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
沖縄の2紙(沖縄タイムス・琉球新報)はつぶさないといけない、と自民党若手議員らの任意の勉強会で講師出席した際に、出席議員とのやり取りで、作家の百田尚樹氏に言われた沖縄タイムスが、27日、同社電子版で...
続きを読む>
2015年06月28日 01:17
自民党は27日、党の若手議員らが作家の百田尚樹氏を講師に招いて開いた任意の勉強会(文化芸術懇話会)で「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番。経団連に働きかけてほしい」などと政治家とし...
2015年06月28日 01:12
選挙権年齢が18歳に引き下げられるのをうけて、政治参加意識を高める主権者教育に、教員が政治的中立から逸脱した場合に罰則を科す考えが与党の自民党文部科学部会の勉強会で出たことについて、受け止めを聞かれ...
2015年06月28日 01:10
民主党の岡田克也代表は自民党の木原稔青年局長が代表をつとめる党若手議員の任意の勉強会(文化芸術懇話会)で、出席議員から「マスコミを懲らしめるために経団連に働きかけを」などの発言がでたことに、26日、「...
2015年06月27日 12:11
自民党の木原稔青年局長が代表をつとめる同党若手議員らによる勉強会「文化芸術懇話会」。出席議員から「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番だ。経団連に働きかけてほしい」。講師の百田尚樹氏...
2015年06月27日 12:03
ロシアの排他的経済水域でのサケ・マスの「流し網漁」を禁止する法案がロシアの下院に続き、24日、上院でも可決したことに、菅義偉官房長官は25日、「日本政府として、我が国の漁業者が操業できるようにロシア...
2015年06月26日 08:06
菅義偉官房長官は25日、米国議会でTPA法案(議会が大統領に通商交渉の権限を一任する法案)が可決されたことについて「紆余曲折があったが、今日、法案が可決されたということは素直に歓迎したい」と語った。...
2015年06月26日 08:04
民主党の長妻昭代表代行は24日夕、安保法案に反対する国会包囲行動に参加し、「国が国策を誤らないようにすることが私たちの職責」と政府・与党の誤りを防ぐ責任が野党にあるとし、政府の安保法案を通してはなら...
2015年06月25日 10:29
民主党の枝野幸男幹事長は24日午後の記者会見で、安保法案について「審議すればするほど問題点が明らかになり、国民の否定的な世論も大きくなっている」との認識を示したうえで、延長国会では「審議の中で問題点...
2015年06月25日 08:01
民主党は戦後70年を迎えた沖縄慰霊の日の23日、沖縄研究会を発足させた。 荒井聰政調会長代行は「従来の政調のいろいろな会合は国会議員のみで構成されていた」としたうえで、沖縄研究会について「近現代史研...
2015年06月24日 19:42
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。