政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
スズキは第43回の東京モーターショー(TMS)開催にフォーカスして、同社の主軸軽乗用車アルト・エコをマイナーチェンジし、ガソリン車で最高燃費を達成した。TMSのスズキ・ブースで主役を張った、そのアル...
続きを読む>
2013年11月24日 10:45
世界初の量産型電気自動車(EV)日産リーフが誕生して3年が経った。日産は量産型EVの第2弾としてコマーシャルバン「e-NV200」を2014年にグローバル展開すると先日発表。電気自動車によるゼロエミ...
2013年11月23日 21:26
20日、KDDIと韓国LGエレクトロニクス・ジャパンは、共同開発を行ったスマートフォン(多機能携帯電話)の新しいブランド「isai(イサイ)」における第一弾のモデルとして、「イサイLGL22」を23...
2013年11月23日 21:21
東京モーターショーでの、ホンダのブーステーマは「枠にはまるな。」。これは常識や前例にとらわれない、ホンダのモノ作りに対するコダワリと強い信念を表しているもの。 今回、ホンダではワールドプレミアの6...
2013年11月23日 19:48
フォルクスワーゲン(VW)の新型ゴルフが、第34回日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY/日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会主催)において、2013-2014年「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞し...
2013年11月23日 17:31
バイクのイメージが強いカワサキだが、川崎重工業<7012>のグループとしては、航空機、鉄道。船舶などの輸送用機器、ガスタービンエンジンなどの、さまざまな分野で事業活動を行なっている企業でもある。 ...
2013年11月23日 16:39
スズキ<7269>は、「新しい物語をつくろう」というテーマを掲げ、二輪車ではワールドプレミア3台、ジャパンプレミア4台を含めた計12台を、東京モーターショー2013に出展した。 その中でも注目された...
2013年11月22日 06:49
かつて2輪車メーカーだったホンダが、初めて一般に公開した4輪車は、1962年6月に、ディーラー向けのイベントで発表し、10月に東京・晴海で開かれた「全日本自動車ショー」で一般公開された360ccエン...
2013年11月21日 18:25
ヤマハ発動機<7272>が、第43回目にあたる東京モーターショーにて、EVモデルのスポーツバイク『PES1』を発表。DCブラシレスモーターをリチウムイオンバッテリーで駆動させ、スポーツを意識しているだ...
2013年11月21日 09:01
スバル・レガシィが日本のマーケットから北米市場をメインにしたマーケティング戦略にシフトする。以前、別項でも報告したが、従来からのレガシィ・ユーザーにとって、現行型が「日本で走らせるには大き過ぎる」と...
2013年11月18日 08:05
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。