政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2013年6月に日本上陸した7世代目にあたる新型フォルクスワーゲン(VW)ゴルフは、2013-2014日本カー・オブ・ザ・イヤーを輸入車として初めて受賞。その7th・VWゴルフにステーションワゴンボ...
続きを読む>
2013年12月26日 23:12
ダイハツ・タントが2013年10月にフルモデルチェンジを果たした。先代モデルのデビューが2007年だから、国産車としては異例な長寿車だったわけだ。 その先代にあたる2代目で採用された助手席側にセン...
2013年12月26日 07:02
いつの頃からか、世の中は、グローバリゼーションが正しいという風潮になってきていて、世界標準・グローバルスタンダードという言葉がもてはやされている。しかし、その一方で、対極のローカリゼーションという流...
2013年12月23日 18:54
日本百貨店協会が発表した、11月の百貨店売上高は5654億円で、前年同月比2.4%のプラスとなった。10月は例年にない暑さや台風で苦戦したが、11月は一転してプラスとなった。 先月は中旬以降に気温が冷...
2013年12月23日 17:12
先日、メルセデス・ベンツCクラスの第四世代となる新型が、ドイツ本国で発表された。ボディ・サイズは現行より、95ミリ長く40ミリ幅広くなっているにもかかわらず、約100キロもの軽量化を果たしている。そ...
2013年12月23日 15:01
2013年も押し迫った12月16日ドイツで新型メルセデス・ベンツCクラスが発表された。4代目にあたる新型(W205型)のボディサイズは全長×全幅4686×1810mmと現行モデル(W204型)に比べ...
2013年12月22日 19:15
今年11月20日に開幕した東京モーターショーでワールドプレミアとなったホンダの新型SUV、VEZEL(ヴェゼル)が正式に発売された。ホンダのSUVモデルは、1995年にデビューしたCR-Vがあり、初...
2013年12月22日 15:06
ブリヂストンが2011年の東京モーターショー(TMS)で新世代タイヤのコンセプトモデルとして発表した「エアフリーコンセプト」は、第2世代に入ったことが先般のTMSで発表された。 エアフリーコンセプ...
2013年12月16日 19:50
初代SR400は1978年に誕生し、今年で35周年を向かえる。SRは、ヤマハ発動機<7272>が現在販売しているモデルのなかで一番歴史のあるバイクだ。 この歴史のあるSRだが、驚くことに35年間フ...
2013年12月14日 19:31
ヤマハ発動機<7272>が、2006年に世界で初めて市販二輪車に搭載した機能であるYCC-S(ヤマハ電子制御シフト)。このYCC-Sを採用した同社のニューモデル「FJR1300AS」が12月10日国...
2013年12月14日 18:28
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。