政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
今年の梅雨入りは全国的に例年よりも遅く、先日近畿から関東甲信越で梅雨入りしたところだ。 雨もさることながら、高い湿度が苦手という人も多いだろう。気象庁によると、6月から8月にかけての東京都の平均湿...
続きを読む>
2024年06月23日 10:10
まだ6月だというのに30度を超える真夏日が全国で続出している。気象庁の最新発表によると梅雨が本格化し、広く真夏日になり湿度も高く、不快な蒸し暑さになるという。これだけ暑いと、家や仕事帰りに冷えたビー...
2024年06月23日 10:06
株式会社セプテム総研が20歳以上の女性2086名を対象に、自身の気になる老化現象や他人を見たときに老けを感じる症状について実施したアンケート調査によると、30歳以降の女性の90.2%が、肌の老化が「...
2024年05月30日 06:48
食べ物の美味しさは、単純に味だけで決まるものではない。ニオイや食感、見た目、体調、その場の雰囲気など、様々な要素が影響し合ってはじめて、人は美味しいと感じる。中でもニオイは大切な要素だ。口に入れた瞬間...
2024年05月06日 08:42
森林資源の循環やCO2排出量削減など、カーボンニュートラルの観点から、中大規模の木造建築への期待が高まっている。 現在、日本を含む120以上もの国や地域が、2050年までのカーボンニュートラル実現を...
2024年05月06日 08:39
加齢や遺伝、ストレスやホルモンバランスの乱れ、紫外線や乾燥による頭皮環境の悪化など、さまざまな要因によって生じる「薄毛」の悩み。株式会社リクルート ホットペッパービューティーアカデミーが実施した「薄...
2024年05月01日 06:30
新型コロナウイルス感染症の「5類」移行に伴って外出機会が増えたことにより、化粧品市場が急速に回復しつつある中、紫外線対策を兼ねた「UVコスメ」市場は特に大きな伸びを見せている。紫外線は、シミやそばかす...
2024年04月14日 08:25
コロナ禍の影響で落ち込んでいた化粧品国内市場が回復の兆しを見せている。富士経済が市場調査をもとにまとめた「化粧品マーケティング要覧 2023 総括編」によると、2023年の化粧品国内市場は前年比3.3...
2024年03月03日 10:26
2023年も残すところあとわずか。世界中を苦しめた新型コロナウイルスの感染拡大もようやく落ち着き、平穏な日常が戻りつつある。窮地に立たされた飲食業界や旅行業界も、インバウンドブームの再来などで復活の...
2023年12月17日 10:37
Hondaの航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company (HACI)は、10月17日から19日まで米国ネバダ州ラスベガスにて開催されている世...
2023年10月22日 10:04
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。