政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
白物家電の販売が好調だ。パナソニックが投資家向け説明会で公表した家電事業の2017年度実績は売上高2兆7964億円、営業利益率は3.8%。同社はこれを2020年までに売上高3兆円、営業利益率5%にま...
続きを読む>
2018年06月17日 15:24
アウディの2.5 TFSIエンジンが、2018年6月6日に開催された「インターナショナル エンジン オブ ザ イヤー」の2~2.5リッターエンジンカテゴリーにおいて、9年連続となる、ベストエンジン賞...
2018年06月10日 13:45
昨今の半導体市場では、SiC(シリコンカーバイド)やGaN(ガリウムナイトライド)を使った、いわゆる「次世代パワー半導体」に大きな注目が集まっている。 富士経済の調べによると、2017年のパワー半...
2018年06月10日 12:32
日産は2050年までに、同車が販売する新型車のCO2排出量を90%削減するとした目標を掲げている。それを具現化するためのひとつの手段となり得る革新的な内燃機関「VCターボ」エンジンの基本的な技術を、...
2018年06月05日 06:39
「Google Home」や「Amazon Echo」に代表されるスマートスピーカーの市場が今、世界で急成長している。市場調査会社のCanalysが5月23日に発表したレポートによると、今年第1四半...
2018年06月03日 16:04
日産自動車はウクラナのキエフで開催された、UEFAチャンピオンズリーグ2017-2018シーズンの決勝戦で、新型「日産リーフ」などに搭載している自動運転支援技術「プロパイロット」の技術を活用した、自...
2018年05月31日 06:43
AIやビッグデータなど新しいIT技術による産業・社会の劇的な変革をダボス会議は第四次産業革命と呼んでいる。これは例えて言えば蒸気船からジェット機への変化のような歴史的変革がより短期間に大規模に生じる...
2018年05月30日 06:30
ヤマハ発動機が、5月23日にパシフィコ横浜で開幕した「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」(主催・公益社団法人自動車技術会)の同社ブースで、ロボティクス技術を搭載した試作二輪モデル「MOTORO...
2018年05月24日 06:15
今年も、5月23日(水)~25日(金)の3日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜にて「自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展 2018 横浜」が開催される。 4万人を超える会員が所属する国内有数の...
2018年05月20日 11:20
マイクロソフトがAIの開発と活用に関するコンセプトを述べたブラッド・スミス(プレジデント兼最高法務責任者)とハリー シャム(エグゼクティブ・バイスプレジデント)の共著「Future Computed...
2018年05月09日 06:17
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。