九大らががん細胞の生存・転移に重要なタンパク質を狙い撃ちする化合物を開発

 がんは我が国の死因の第一位であり、三人に一人ががんで亡くなる時代となっている。Rasはヒトにおいて最初に同定されたがん遺伝子であり、その変異は、がん全体の3分の1に認められるとも言われている。しかし...

続きを読む>

2017年05月13日 09:51

ピースサインは危険? 指紋を悪用される可能性

画・0~7歳児の7割がスマホ利用 スマホと育児に賛否別れる

 旅行先でピースサインをして記念撮影。SNSで楽しい思い出を投稿する。その行為が実は犯罪につながるリスクがあると、国立情報学研究所の越前功教授が警鐘を鳴らしている。  顔と手が一緒に写り込んでいる写真...

続きを読む>

2017年05月12日 06:47

iPS 細胞の作製にはハイブリッドな細胞代謝が重要

 京都大学 CiRAの曽根正光研究員、山本拓也講師らの研究グループは、マウスの繊維芽細胞に初期化因子Oct4、Sox2、Klf4 とともに遺伝子Zic3とEsrrb を導入すると、Zic3とEsrrb...

続きを読む>

2017年05月11日 06:58

環境音楽を聴いたときの気分変化から疲れがわかる 理研が解明

画・イヤホンで自律神経や血圧調整機能など体の状態測定へ

 音楽を聴くことで主観的な気分に影響(安心・リラックス、モチベーション増加、興奮など)を与えることは広く認識されており、音楽を聴くことで、気分が改善され疲労感が減ることも報告されている。しかし、音楽が...

続きを読む>

2017年05月10日 07:14

線虫ががんを診断 九大発ベンチャーが新しいがんの診断手法開発へ

画・線虫ががんを診断 九大発ベンチャーが新しいがんの診断手法開発へ

 九州大学発のベンチャーHIROTSUバイオサイエンス(ヒロツバイオ)は、同社開発の線虫がん検査法「N-NOSE」(エヌ・ノーズ)の実用化に向けて、日立製作所と共同研究を進める方針を明らかにした。日本...

続きを読む>

2017年05月09日 06:16

今後3~5年以内にニーズが高まる技術、技術者はIoTやJavaなどに注目

画・今後3~5年以内にニーズが高まる技術、技術者はIoTやJavaなどに注目

 近年、IT新技術の台頭が目覚ましく、例えばAIを実装した各種サービスなど、3年前には想像もつかなかった技術を日常的に活用する時代が到来している。今後もIT技術の革新は続くと考えられるが、これからニー...

続きを読む>

2017年05月09日 06:09

マストドンのユーザーが急増 ポストTwitterとしての地位確立なるか

画・マストドンのユーザーが急増 ポストTwitterとしての地位確立なるか

 第一四半期決算では月間アクティブユーザー数が前年同期比6%増となり市場の好感を得たTwitterだが、広告収入が伸び悩むなど依然として経営面での不安定要素が残っている。また、運営方針をめぐってユーザ...

続きを読む>

2017年05月08日 06:46

無料公衆無線LANを利用する人は5割 セキュリティーへの不安も

画・無料公衆無線LANを利用する人は5割 セキュリティーへの不安も

 店舗や駅、空港などに設置されている公衆無線LAN。外出先で手軽に、しかも無料でインターネットができて非常に便利だ。マイボイスの調査によると、ここ1年で外出先にて無料の公衆無線LANを使った人は約5割...

続きを読む>

2017年05月08日 06:41

トヨタが手のひらサイズの小型ロボット「KIROBO mini」を発売

画・トヨタが手のひらサイズの小型ロボット「KIROBO mini」を発売

 トヨタ自動車<7203>は人とのコミュニケーションを通じて変化・成長していく小型ロボット、「KIROBO mini」を5月10日より販売する。販売店は東京都の東京トヨタ自動車や東京トヨペットなど東京...

続きを読む>

2017年05月08日 06:33

安全性が問われるリチウムイオン電池。安全性を実現する製品とは?

電池監視LSI

 スマートフォンや電気自動車などの普及に伴って、リチウムイオン電池の市場が拡大を続けている。総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済の調査によると、リチウムイオン二次電池がけん引する二次電池の世界...

続きを読む>

2017年05月07日 16:33