高校卒業程度認定試験合格者の45%進学

  平成23年度の高校卒業程度の認定試験に合格した人のうち、45%が大学や短大、専門学校、大学校へ進学していることが文部科学省の進路状況調査で分かった。  進学したのは前回の平成18年度に比べ5.4ポ...

続きを読む>

2013年01月23日 21:17

なぜ生活保護は「貧困層」をカバーできないのか

 先日公表された厚生労働省による調査の結果では、「夫婦+子2人」の生活保護世帯が、一般の低所得者の生活費を上回るという「生活保護のもらい過ぎ」が確認された 。この結果を受け、政府は2013年度から生活...

続きを読む>

2013年01月20日 13:07

ブータン、他のアジア諸国に比べて過小評価されていないか

  安倍首相が米国の代わりに外遊先として選択したベトナム・タイ・インドネシアのASEAN諸国。その高い経済成長率に加え、対中国政策で共通する課題があるなど、ASEAN諸国の重要性は増し注目度は高まる一...

続きを読む>

2013年01月19日 19:55

バレンタイン事情2013にみる中学生の動向

  少子高齢化などにより市場が縮小傾向にあるにも関わらず、全日本菓子協会のデータによると生産額はここ数年横ばいで推移している製菓市場。この製菓市場は、ハロウィンやクリスマスといったイベント、果てには受...

続きを読む>

2013年01月18日 11:19

「若者の車離れ」が意味するもの

1205_23

「車が売れないのは、若者が車に乗らなくなったせいだ」とはよく言われるが、本当だろうか。ソニー損保の「新成人のカーライフ意識調査2013」では、少し意外な結果が明らかになった。「『若者の車離れ』とは自分...

続きを読む>

2013年01月17日 07:44

学生のSNS利用、炎上は「あくまで自己責任」?

  大学生にとって、SNSは欠かすことのできないコミュニケーションツールとなっている。東京工芸大の調査 によれば、大学生の74.5%が何らかのSNSを利用しており、もっとも利用率が高いのはTwitte...

続きを読む>

2013年01月16日 07:45

働きたくても働けない、専業主婦世帯12%が「貧困」

  これまで、比較的裕福な層であると思われてきた専業主婦世帯。男女ともに労働環境が厳しくなる中、専業主婦志向の20代女性が増加するなど、専業主婦は「裕福な特権階層」のように思われてきた。   しかし昨...

続きを読む>

2013年01月15日 10:46

いずれも経済状況は芳しくない2020年五輪候補地

東京都がスポーツイヤーと位置づけ、例年になくスポーツに対して熱の入っている2013年。秋には「スポーツ祭東京」という名前で第68回国民体育大会、いわゆる国体が開催され、今月26日からはその冬季大会がス...

続きを読む>

2013年01月15日 09:01

世代を超えて連鎖する「心の貧困」

子育て世帯の生活苦が話題になることは多いが、特に離婚などで母子家庭、父子家庭となった場合の状況は深刻だ。厚生労働省によると、ひとり親世帯の貧困率は50.8%と高く、母子世帯の14.4%、父子世帯の8%...

続きを読む>

2013年01月15日 07:32

「夫は仕事、妻は家庭」が20代に支持される理由

  内閣府の意識調査では、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」と考える人が2009年の前回調査と比べ10.3ポイント増え、51.6%となった。反対は45.1%。この質問を始めた1992年から20...

続きを読む>

2013年01月14日 08:35