政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年08月09日 18:13
外国人観光客に向けてスマホを活用したサービスが役立っている。富岡製糸場はスマートホンを用いて、多言語対応の無料音声ガイドサービスを導入。同じく多言語対応で京都の町を紹介するスマホナビ「おおきに京都」も定着している。
この写真の記事へ
訪日外国人の旅行消費支出が過去最高、1人あたり14万円超え
USJ「ハリポタ」オープン 関西への経済効果は10年で5兆6千億見込む
「日本遺産」や農家宿泊体験で外国人客を地方へ誘致
目指せ観光立国 ! 自転車利用の促進も必須である
訪日外国人数、過去最高ペースで上昇中
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。