政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年11月16日 20:16
2013年を境に、新興国の経済成長を受け生乳の需要は世界的に増加した。日本国内ではそれを受け、今年4月にチーズが各社一斉に値上げ、来年春には同じく乳製品のアイスクリームの値上げが行われる。円安だけでなく、世界的な需要と供給のバランスも大きく関係している。
この写真の記事へ
ワタミの中間決算、96年の上場以来初の営業赤字
食材偽造問題に新たな措置 課徴金制度導入
外国人旅行者の消費税免税拡大から1ヶ月 効果と課題は?
キッコーマン、海外販売好調により純利益9%増
客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。