政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年01月17日 21:12
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSを利用したマーケティングが注目を集めている。企業や団体が広報やキャンペーンに利用するのをはじめ、2014年末に行われた衆議院選でも、初めてネット利用が解禁されたとあって、選挙戦にSNSが積極的に利用されていた
この写真の記事へ
新年の挨拶もSNSを利用する時代に 50%以上の人が年賀状代わりにFBやLINEを利用
社会問題の解決目指す「ソーシャルビジネス」若い世代の関心集める
スマホ利用者の44%、LINEスタンプほしさに企業と「友達」になった経験あり
もはやテレビとネットは切っても切れない関係に
攻め続ける、ヤマハ。バイク不況の中でも、快進撃が止まらない
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。