マクドナルドの業績予想は未定。異物混入の影響

2015年02月08日 14:16

1205_30

日本マクドナルドは5日、14年12月期の連結決算を発表した。それによれば、営業損益は67億円の赤字、そして最終損益は218億円の赤字という結果であり、41年ぶりの営業赤字、そして11年ぶりの最終赤字となった。

 2014年の日本マクドナルド<2702>を振り返ってみると、中国の使用期限切れ加工肉問題、また「マックフライポテト」の一部のサイズの販売中止などの様々な問題に見舞われた1年であったわけだが、さらに年明け後も、相次いで発覚した異物混入問題により日本マクドナルは去年に引き続き大きな打撃を受け続けている。そうしたなか、日本マクドナルドは5日、14年12月期の連結決算を発表した。それによれば、営業損益は67億円の赤字、そして最終損益は218億円の赤字という結果であり、41年ぶりの営業赤字、そして11年ぶりの最終赤字となった。

 日本マクドナルの発表によれば、連結売上高は前年比14.6%ダウンの2223億1900万円、連結営業利益は67億1400万円の赤字、連結経常利益は79億7400万円の赤字という結果であり、連結当期純利益は218億4300万円と大幅な赤字となった。もちろんこうして大幅な赤字となったのは、去年に発生した中国の期限切れ加工肉問題による販売の落ち込みが影響してのことである。それまでも営業不振に陥っていた日本マクドナルドであったが、しかし前期は営業利益115億円の黒字、そして最終利益は51億円の黒字であったことから考えると、いかにこの問題が日本マクドナルドに対して大きな影響を及ぼしたかがうかがえる。

 しかし、今の日本マクドナルドは、さらに大きな問題に悩まされている。それは年初より相次いで発生した異物混入問題の影響である。今年に入り、日本マクドナルドの店舗で販売された「マックフライポテト」や「チキンナゲット」から、ビニール片や人の歯などの異物混入が発覚。その影響により客離れが進行し、同日に日本マクドナルドが発表した15年1月の売上高は前年同月比38.6%ダウンであり、さらに今後の状況について合理的な判断ができないとの理由から、15年12月期の業績予想については未定とした。

 中国の期限切れ加工肉問題、そして異物混入問題などにより、ますます業績を落とし続ける日本マクドナルドだが、はたしてこの状況を改善できるような転機は訪れるのか?もし訪れるとしたら、それは日本マクドナルドが顧客の信頼を回復した時のことだろう。日本マクドナルドが、かつてない窮地に立たされている。(編集担当:滝川幸平)