自民党の谷垣禎一幹事長は記者会見で戦後70年の総理談話のまえに、国会では50年決議、60年決議を行ってきたが、70年で国会決議を行う考えはとの記者団の問いに「私は個人的には国会決議は必要がないと思っている」と答えた。「党内議論したわけではない」と前置きしての回答。
この中で、谷垣幹事長は「戦後50年で決議をしたのは、自社さ政権が発足するときに、連立合意の背景に戦後50年国会決議をやるというのがあった」と決議の背景を説明。
谷垣幹事長は「あのときの経緯を聞きますと、途中でなかなかまとまらない、このままでは連立をやめなければいけないのではないかというところまでいったという経緯があったと思う。50年というのは一つの節目だと思うが、70年で国会決議をする必要は必ずしもないのではないかと個人的には思っている」と語った。
戦後50年の国会決議は「世界の近代史上における数々の植民地支配や侵略的行為に思いをいたし、我が国が過去に行ったこうした行為や他国民とくにアジアの諸国民に与えた苦痛を認識し、深い反省の念を表明する」との文言を入れ、過去の反省を明記している。この決議の際、安倍総理は欠席している。ただ、総理の談話は総理の談話と限定するなら、国会の意思として国会の意思を世界に発信する意味から国会決議はすべきだろう。(編集担当:森高龍二)