政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年09月30日 07:35
企業活動しやすい環境づくりを求める一方で、榊原会長は10月の会長・副会長会議で「政策評価や会員企業への政治寄付の呼びかけ方について議論する」と、政治献金促進をサポートする考えも示した
この写真の記事へ
【自動車業界8社の4~6月期決算】北米で売れるメーカーは最終利益過去最高、新興国の販売比重が高いメーカーは最終減益
法人実効税率 引き下げ上乗せにも意欲 総理
14年度の税収、バブル崩壊直後の高水準に
13年度の倒産発生率は0.34% 5年連続で前年水準を下回る
加速する日本企業のグローバル化。世界を見据えた「グローバル本社」とは?
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。