政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年03月06日 16:01
博多と長崎を結ぶ九州新幹線の長崎ルートが、新幹線と従来線を乗り継ぐ「リレー方式」にて、2022年度までに開業する方向で最中調整に入った。FGTの開発が遅れているため、リレー方式を代替措置とし、開業時期を堅持する。
この写真の記事へ
北海道新幹線開業まで1カ月、まずはホロ酔いで盛り上げる?
1964年、オリンピック開幕に間に合った「首都高」だが、2020年の開幕には?
国内旅館業好調、インバウンドで明暗も
JR北海道とLCCが再び連携 道内フリーパス販売で
リニア 東京~大阪同時開業は重要な成長戦略に
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。